• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月09日

古いクルマあるある(2回目)

古いクルマあるある(2回目) 古いクルマあるある。その2

ただいま22.3万キロ。
イグニッションコイル交換して、何事も無ければ至って快調。
踏まなくてもスルスルと走る感じ。狙ってた感じです。
何事も無ければ。

2時間ほど夏空の下、普通に走っていたのに…
デパートの地下駐車場で満車渋滞、蒸して風がないとこ。
20分後、ボンネットから白い影が見えたような…

と思ってメータを見ると、普段は2つ目で安定している水温計が4つ目寸前。
13年間見たことない位置。

もうダメと思った頃、運よく渋滞が捌けて駐車。買い物中に冷却。
冷え冷えのコンビニ天然水足してとりあえず復活。
明るいところで検証すると、継ぎ目の隙間からふつふつ噴いています。
タンクの亀裂から冷却水を噴いた湯気でした。地下で見た時はタンクの中でお湯が沸いてた。

発見して即デパ地下から主治医に連絡したら、運よく身近に部品があり、翌日復旧。
電話で伝えるのに、キャップではなくて、タンクから噴いてると言えたのが良かった。

やれやれと思った帰り道。本年2回目のこの光景…

路上で突然エンコ。セル回るけどエンジンかからず。でもレッカーの上でエンジン掛かってしまった…
前回の事象が過ったけど、今回はガソリン臭くない。
その後は至って普通。はっきりしない故障で、長期化、モヤモヤしそうな予感しかしなかった。

診断の結果、あっさり原因は見つかり、フライホイールセンサー(クランク角センサー)の故障。
主治医、部品持ってた!! 奇跡(笑)

本当に偶然で奇跡的に数時間で不動から復活。台風の前に帰宅できました。

確実にその時がすぐそこに来ていることを認識しています。
いろいろなことが予定通りこなせないこともあり、はっきり言えば時間泥棒。
でも単なる移動の道具とも思えず、趣味の物でもあり。
そしてありがたいことに何故か毎度運よく救われてしまっているのです。
ブログ一覧 | メガーヌのトラブル | 日記
Posted at 2019/09/09 02:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2019年9月9日 12:38
無事に早く治って良かったですね。
ウチのベール君もクランク角センサーでエンジンか掛からなくなりました。
同じ部品番号ですが、国内在庫無しで本国からの到着待ちです(>_<)
コメントへの返答
2019年9月14日 1:18
ありがとうございます。
takeさんも止まっちゃってましたね…
今回はリザーバタンクが直っての帰り道、長い信号待ちでそう言えば足跡撮らねばと思って、Pに入れて冒頭の写真を撮った瞬間に突然エンストしました。最初何が起こったのか理解できませんでしたね。
その後うんともすんとも言わずでした。動かなくなったクルマを頑張って押して脇に寄せ、救援を待っている間に心折れました。もう降りるつもりでした。
でも部品がそこにあってしまい、つい降りる決心が揺らいでしまいました。
心強くして行きましょう(^^)
2019年9月9日 15:46
確実にその時がすぐそこに来ている、というのはかなり切実な心情の表現ですね…わかりますw。
物理的にも、精神的にも、代替しうるものが世の中に存在してくれていれば、それが一番の解決策なんでしょうけどね。
コメントへの返答
2019年9月14日 1:25
重たいクルマを押して、あの細い多摩川沿線道路の脇にクルマを寄せ、台風近付いて晴れていた空の雲行きがだんだんと怪しくなっているのを見ながら救援を待っているとき、降りる決心はしましたね。もうダメだと。
でも雨降る前に工場に運び込めたり、部品があって救われてしまったり、何か持ってるのかも。と思って、行くとこまで行こうと改めました。
そうですね。仰る通りで他に代わるものが無いのです。
2019年9月9日 19:25
kureakiさんは「その時」がいつきてもきっと後悔しないんだろうなと思います。
コメントへの返答
2019年9月14日 1:40
後悔しないくらいとことんやってる。確かにそれは自信持って言えますね!(^^)
今回のことで、「その時」の諦めは付けられるのかなと思いました。今回本当に一時は諦めました。レッカー呼ぶ際も、動かないと理解した瞬間、もう2度目だからなのか、案外冷静に対処していたように思います。
何かに乗り換えたくなって降りるよりは、こうして走らせていたのに動けなくなって降りることになった。そう終わりたいですね。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation