• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

酷道ドライブに復帰(299号線)

酷道ドライブに復帰(299号線) 何年ぶりかの酷道ドライブをしてきました。
プリウスα、デカいボディが実に不向きな感じもしますが、
メガーヌの頃からすれば信頼性が抜群でしょう(笑)

関東からは近めな国道299号線、
十石峠辺りで通行止めが続いていたようですが、
開通のお知らせもあり、機会をうかがっていました。
お仕事落ち着いたとある日、思い立って出かけました。


今回は299号線をなるべく忠実に走るべく、埼玉県入間市から長野県茅野市まで。
が、秩父がとにかく遠かった…で、秩父で既に昼。またしても珍達そばです。

ラーメン食べたら山の方向へ。いい感じのカントリーロードを結構走ります。

山に入ってくると、ちょっと懐かしい馴染みの感じ。


彩の国に別れを告げてトンネル抜けたら群馬県。



佳境に入ってまいりました。



明るいところに出ました。十石峠の手前の群馬県側。
谷側が崩れかけていて内側に新しく道路が出来たところなので、ここが崩れてしまっていたところなんですかね。


どこからきてどこへ抜けていくのか見えない感じがまた良い(^^)

ちょっと走って十石峠。長野県入り。


一旦佐久穂町の里へ下りて、再度山へ分け入ります。
あんなに酷道だったのに、今度はメルヘン街道の文字がそこかしこに。


が、国道逸れた脇道のがよっぽどメルヘン…



国道で2番目に標高が高い麦草峠に到着。ここはメガーヌ初年度に来ましたね。


ダーッと下って山里に降りてきたところで鹿の親子と遭遇。
オカンは悠々と道路を渡り、すばしっこい子は後ついて右側に走り抜け、左には残された子…


帰りは気が付けばFBMと同じ帰り道。使えなくなってしまうらしい車山のグラウンドの様子を見に行こうと思いましたがちょっと時間切れ。農道を走って諏訪南から中央道。思ったよりも早い時間に帰ってきました。

次はこんな感じを狙っていきたいですね。

ブログ一覧 | 酷道 | 日記
Posted at 2022/07/20 01:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【溢れるマイナスイオン‼︎】 大山 ...
takachoさん

孫2号とゲーセンに♪
kuta55さん

093【塩ラーメン】グルメレポート。
とも ucf31さん

静かな週末
M2さん

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

母との別れ
緋色の流星☆彡さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation