• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

野毛山動物園

野毛山動物園 少し足を延ばして横浜へ出かけました。

メインのイベントは別だったのですが、
それだけじゃきっと物足りないので、
そういえば横浜って動物園たくさんあったよね?
と思って出発前に少し探してみると、、、
桜木町から少し入った住宅街にあってビックリ。
横浜市立の野毛山動物園です。

場所柄コンパクトに纏まっていますが、象がいないくらいで
小さい子供連れでも疲れない程度の規模なので、きっと十分楽しめると思います。
園内が混まないことと、掃除が行き届いていたり、いろいろ細かな気配りも気に入りました。
もう少し居たかったですが、雨が降ってきたので2時間ほどで退散。。。

近くにWINS横浜があり、宝塚記念の日でしたが、スムーズに車も止められました。
園の駐車場は無いので、近くの中央図書館横の一般有料駐車場に止めることになります。

《2007/6/26追記》
一番伝えたかったことを書き忘れました(笑)動物園なのに☆入園無料☆です!
ブログ一覧 | おでかけ(子連れ) | 日記
Posted at 2007/06/24 22:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年6月24日 22:48
横浜は動物園が3つもあります。それより図書館作れ!と言いたいところですが・・・

私のお勧めは金沢動物園ですね。横横道路のPAからそのまま動物園に入場できて、かなり間近に象やカンガルーを見ることができます。

山の中にあるのでアップダウンがきついのが難点ですが、人も少なくのんびり見ることができますよ。

多摩動物公園にもいますが、こっちにもコアラがいます。こちらの方が近くで見ることができるとのこと(私はタマに行ったことがないので聞いた話です)。
コメントへの返答
2007年6月25日 0:19
ズーラシアには行ったことがあったのですが、広すぎたり、珍獣を見ても何か分からないかな~と思って、街中からも近いここに行きました。

金沢動物園は便利そうですね。次なるターゲットにしてみます。
多摩はウチから近いのですが、広すぎなんですよね。。。
動物を見る前に疲れてしまうのが難点です。でも、ライオンバスと活動的なライオンが相当お気に入りなので、たびたび行きそうです。
今日の野毛山のライオンは2頭ともヒルネ中で、その点はご不満だったようです。
2007年6月25日 1:53
あらっ超地元です。
歩いて5分(笑)
次回いらした時にはお誘いくださいませ^^
コメントへの返答
2007年6月26日 2:04
うはっ、めっさ近!
園内にゴハン食べるところが無かったので、近場におススメありますか~?
今回は不案内&予定外に早めの退散だったので、ランドマークへ行くまで我慢しました。。。
2007年6月26日 15:41
野毛山は動物園もあるのかー。今度行ってみよw
コメントへの返答
2007年6月27日 0:04
ホント、その辺の公園みたいに気軽に入れますよ。獣のニオイしますがw

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation