• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

バッテリー届いた~

バッテリー届いた~ 昨日帰ったらバッテリーが届いていました。

土曜の夜頼んで、日曜定休らしいので実質2日。
迅速な対応ありがとうございましたってところですね。

そして案の定、車庫から出せなかった&待ちきれずに
出勤前に立駐の中で緊急オペしました。

何かリセットされたのか、どうしたのか分かりませんが、異様に調子良くなってます(^-^)

通販&自分で交換で、楽にそして相当安く上がりました。

スペシャルサンクス>ふきたさん
ブログ一覧 | メガーヌとの日々 | クルマ
Posted at 2007/10/31 11:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 11:34
自分で交換できるあたりすごい…

にしても無事でよかったですね~。
だってkureakiさん誰が見ても走りすぎだもん…
そりゃバッテリィも悲鳴を上げるわwww
コメントへの返答
2007年10月31日 11:46
重いのだけ耐えれば割と簡単な作業でしたよ~
ホント、道端じゃなくて良かったです(^-^;

この夏の走り込み?と携帯の充電でトドメが刺さったみたいですw
2007年10月31日 19:24
BriteStarですね。
これアルファに使ってましたよ。
長期補償してくれるより、安い(だけじゃダメだけど)ので短いスパンで定期的に交換する方が良いですよね。
バッテリー交換をケチッたばかりにオルタネータが・・・って、怖い怖い。



コメントへの返答
2007年11月1日 0:16
そうです!
一応2年の補償(距離制限は記載なし)が付いているみたいですね。かなり安いので、上がる前に定期交換してしまうのも安心になりますね。
そういえば前のクルマではオルタが逝ってしまい、走っている途中で止まってしまいました。
忘れもしない高井戸IC出口で。寒空で車押したし、見物渋滞も作りました(^^;
2007年11月1日 23:11
お役に立てたようでなによりでした(^^)

ここは対応が早いので助かりますね。
私もバッテリーはある程度消耗品と考えています。
コメントへの返答
2007年11月2日 1:14
ありがとうございました~

安くあがった上に少々弄る楽しみもあってよかったです。
この早さなら突然死されても怖くないかも。
場所とタイミングを選びますが(苦笑)

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation