• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月05日

最近気にしていること

最近気にしていること 最近気にしていること3題

(1)ここの更新が滞っている
 特に心境の変化があるわけでもなく、
 ただ忙しかったり眠かったりです。。。

(2)Yahooニュースが重い
 ウチでのブラウザのホームはYahooニュースだったり、
 昼休みの暇つぶしに愛用していましたが、
 最近右端のPR動画が重くなり
 ただでさえ一番ネットワークが重くなる昼休みに画面が動かなくなってしまいます。
 やっと出てきたPR画面に、ラサール石井が「楽しいよ~」と出てくると苛立ち倍増。。。

(3)金曜日は歯医者
 歯が強い家系らしく、実家で歯科通いなど聞いたことがなかったのですが、
 私は親知らずだけは虫歯になってしまいました。
 数年前に治療しましたが、最近詰めた物が外れてしまった上に、その歯が欠けました。
 さすがに我慢ならずに歯医者へ行くと、予想通り「抜きましょう(^^)」のご指示。

 運悪く下の親知らずは真横に生えているので、抜く作業は難航するでしょうとのことです。
 歯をムリに抜くなんて1本目の永久歯が生えるときに、
 抜けない乳歯を歯医者で抜いたくらいですし、
 体に麻酔するのも初めてなら、切られる・縫われるのも初めて。
 いい年のオッサンながら怖いです(笑)
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2007/12/05 02:58:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

最近の入庫
ハルアさん

お金次第
ターボ2018さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年12月5日 8:27
早く終わるといいですね。

私は歯周病で歯がボロボロになりかかったことがあり、3ヶ月通い続けてほぼ駆逐した経験があります。麻酔はよほどヘタクソでなければ刺さった瞬間はあまり痛くありませんよ。そのうち感覚がなくなっていくのが気持ち悪いかもしれませんね。正座してしびれた足を触っているような感触に似ています。


コメントへの返答
2007年12月5日 19:04
迷いの時間は長かったのですが、決心した今となっては早く片付けたいですね~
どこまで麻酔されるのか忘れてしまいましたが、目は開いていて、手を入れられてる姿が見えたり、先生と目が合うのは避けたいですねー
2007年12月5日 8:48
親知らず抜いていないのでわからないのですが、お友達の歯医者さんによると、麻酔するので抜いている最中は痛くないそうですよ。
抜くのには技術がいるようでいっぱい抜いたお医者さんが上手だそうです。
100人の患者さんがいると100人とも違うので大変みたいです。
ただ大体の人は終ってから腫れるようです。
お大事に。
コメントへの返答
2007年12月5日 19:18
簡単に抜けなければ、段々と大掛かりな方法に変えて抜いていくようです。
早い段階で済んで欲しいですが、たぶん難しいでしょうね(^^)と爽やかに答えられてしまいました。
まぁ、よく説明してくれて何となく信頼できたので、先生に全てを預けます(笑
麻酔の効きやすさ、痛む、腫れるも人によりけりのようで軽く済むのを祈るばかりです。
2007年12月5日 9:48
親不知は、腫れませんでしたが、ぽっかり穴が空くわけですから、その部分に食べ物などが入らないようにするのに気を遣いました。

1ヶ月くらいは塞がらないので要注意。
ってわけで、しばらく反対側の抜いていない方で咀嚼する日々。
あごつかれました…。


麻酔の注射はセンセーショナルかも(笑)
コメントへの返答
2007年12月5日 19:31
つい先日までは詰め物が取れて、奥歯にポッカリ穴がある状態でした~
噛み慣れた方を抜くので庇うのは疲れそうですね。
反対側も同じ状態なので、そう遠くない時期にもう一度同じことをしなければならないんです…
え、抜いたの?ってくらい麻酔が効いた方がいいなぁ。
2007年12月6日 14:11
親不知の4本抜いた上に、下側が両方とも横向きに生え、さらに下側は左右両方いっぺんに抜いてエラい目にあったオイラが通りますよ?
コメントへの返答
2007年12月7日 0:05
両方いっぺんに!ですか。。。
絶対ムリ!!

気が付かないうちに抜かれて、痛くもないならそれでもいいですが、薦められませんでした。虫歯の痛みは既に無いので、初めて行った日は穴を仮埋めして、次回(あ、今日だ)1本だけ、落ち着いたら反対側も。って手筈だそうです。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation