• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

エコランにチャレンジ

エコランにチャレンジ ただ茨城に向かうのも面白くないので
エコランにチャレンジしてみました。

常磐道の端っこを控えめに走って、右からビュンビュン抜かれるのは結構ストレスフル…

美野里PAまで1時間位頑張りましたが、精神的に限界、リタイアです(苦笑)
以後普通に走ります。

分かってましたが、私もクルマもエコラン向きじゃないようです。。。

ここまで6.8L/100km(14.7km/L)、普段と比べればまあまあ頑張った方でしょう。

ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2008/08/02 06:27:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年8月2日 6:32
ビュンビュン抜かれるのは見ないことにし、一人の世界に入り込むのが一番ですよw
しかし、あの燃費表記?は分かりにくいですよね><
コメントへの返答
2008年8月2日 8:33
常磐道みんな飛ばすから目に入っちゃうんですよね。。。
景色も平凡だし。
普段は燃費計で10の上か下かしか見てないよw
ぱっと見、わからないよね~
2008年8月2日 7:02
じゃあ私も帰りはエコランで(笑)

コメントへの返答
2008年8月2日 8:35
エアコン無しで走りました~
それでこんなもんですが(^-^;
サンクはエアコンレスでしたっけ?
2008年8月2日 7:46
かえってストレスになるほうが、悪影響がでそうですね。
エコランしてみても大差なく、リッター10kmを超えることはありません(涙
コメントへの返答
2008年8月2日 8:41
ストレス溜まって休憩増えて、コーヒー2本飲んで。
時間とお金とエコのバランスって難しい(笑)
普段は10も走れないので変に割り切ってますが、今日はあがいてみました~
2008年8月2日 8:08
スピード違反か何かで捕まり、点数も僅か。という時なら踏めないからエコランにぴったり?w(笑)
コメントへの返答
2008年8月2日 8:46
saxo燃費いいなーと思ってたら理由がありましたかw
常磐道は茂みに隠れてたりするので要注意です…
2008年8月2日 8:26
高速ならなんとか10キロ超えますが、一般道ではミッションインポッシブルだす。

ちなみに高速の左側ゆっくり走るのは、結構好きです。
コメントへの返答
2008年8月2日 8:51
逆にSTは燃費悪いなーと思って見てました。
排気量大きいからかな?
ホントは私は右側大好きです(汗
2008年8月2日 8:43
この前の東京往復で最高速度をいつもより20落としたら2くらいよくなりました。

プリウスみたいに細かい燃費データが表示されればやる気がわきますが、燃費計もないので、気分よく走ったほうがいいです。
コメントへの返答
2008年8月2日 9:00
ご紹介されていたJAF記事を思い出して、アクセル開度一定を心掛けました。
燃費計見ていると、ギア比の関係か、高速域でも燃費の良いポイントが何点かある感じでした。
燃費と速度ばっか気にしていると、数字の達成感はあっても楽しさ半減ですね。。
2008年8月2日 9:11
エアコンあるのに使わずに我慢出来るなんて素晴らしい♪ 付いてる車だと必ずONしちゃいます(汗)
サンクはエアコン無いから、早朝限定なら快適♪夏の早朝ドライブ、新しい楽しみになりましたが、エコに反してますね…。

コメントへの返答
2008年8月2日 16:06
白状すると、たま~にポチっとエアコンスイッチ入れてました(^-^;
こんなエコランは今時期早朝限定ですね~
ハッキリ言ってこりゃ我慢比べ(笑)
2008年8月2日 11:37
あ~ビックリした。
エアコン使ってこの記録かと・・・。

でも高速でエアコン無し!
窓開けて走るとなると、かなりゆっくりですね。

コメントへの返答
2008年8月2日 16:14
白状したとおり、エアコン混じりの成績でした~
窓開けるのは空気抵抗かなぁと思って、窓締め切りで送風フル稼動でした。
季節が良くなったらもっと行けそうです。私が忍耐強くなれば…(^-^;
2008年8月2日 13:05
たまにはイイですね。朝ならいいけど昼にエアコンなしは死にそーです♪(先日実施済みw)
コメントへの返答
2008年8月2日 16:20
私自身への修業の場として良いかもw
シェードを閉めてもグラスルーフのせいで暑い感じですがC4はどうですか?
2008年8月2日 14:12
この記事を読んで、私も関越~外環で実践してみました。
普段の運転のクセがあるので結構ストレス溜まりますね(笑)
まだまだ、自分にはエコ精神が足りなさそうです~。
コメントへの返答
2008年8月2日 16:34
関越~外環だと時間によってエコラン出来ないこともありそうですね。
常磐道は空いてて3車線で結構平坦、実験向きかも。
流れが速いので、美味しい90km/h付近で調整しようとすると我慢のアクセル操作になったりして難しかったです。
普段は余程癖があるんだろうなぁと思いました。
2008年8月3日 10:45
kureakiさんひどいな~w
今はすっかり安全運転ですよ。
エアコンつかってねーしw
コメントへの返答
2008年8月3日 12:17
失礼しました~(^^)
エアコン使わずですか!
普段は真似できないです。。。
こちらは(本人的にも)相当頑張ってこの記録です。走って楽しいのに燃費も良い!が理想ですね~

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation