• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

帰りもエコラン

帰りもエコラン 帰省していたヨメ・akiに会いに茨城へ行って、
ついでに海にも行ってきました。

帰りのエコランは全行程続けることができて、
行きよりも良い成績になりました。
6.6L/100km(15.1km/L)
こんな良い数字見たのは初めてです。

普段は燃費を気にせず走るほうですが、
普段どおりエアコン全開で気ままに走っていたら、半分くらいの燃費だったかもしれません。

帰り道は156kmを約3時間、高速乗るのをガマンして
国道6号線を約50km、常磐道約70km、首都高(6号→C2→4号)、残り下道と、
首都高の工事渋滞&したみち率が高かった割には好燃費を記録したと思います。
帰りはエアコン全く使わずで頑張りました。

よく言われるとおり、勝負はやはりアクセルの操作だったと実感しました。
踏み加減のブレを排除してなるべく一定、周りに迷惑にならない範囲で緩やかに加速
をどれだけ続けられるかが肝のようですね。

ウチのメガーヌ(Ⅱph1 2.0L 4AT)の場合、高速では80km/hちょい、2200~2400rpm位で
走ることを心がけると、15km/L越えになるようです。(エアコン使用せずの場合)

名古屋への帰省は渋滞必至、家族連れ、長野回りなので燃費は期待しませんが、
今日の走行で燃費を良くする走らせ方のコツは勉強できたかな~と思います。
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2008/08/03 00:59:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

赤いガンダム
avot-kunさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

珍しい光景🤩
KMS1122さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 9:07
おはようございまするんるん
私も最近、エコランを意識してます(笑)
やっぱり、アクセルワークでしょうかexclamation&question
なかなか私は、一定しません。つい踏んで冷や汗
コメントへの返答
2008年8月3日 11:52
おはようございます!
こうもガソリンが高いとエコランしようかなぁと思ってしまいますね(^^)
つい踏みたくなってしまうのをガマンするのがポイントみたいです。
昨日はひたすら我慢の子でした(笑)
2008年8月3日 9:35
やっぱり、エアコンの使用は燃費に響きますね。
ゲーム感覚にしちゃえばいいのでしょうか?
知的ドライバーはエコランが上手と言うことですね!
そういえば、うちのもエアコン付いてたよな・・・
コメントへの返答
2008年8月3日 11:58
ゲーム感覚、確かにそんな感じでした。
数字にされると思わず頑張っちゃうんですよね~(苦笑)
首都高の工事渋滞に遭って、記録が…と思いましたが、転がる程度には動いていたので想像よりも燃費は落ちませんでした。
写真を撮った後、早速エアコンつけたのですが、ガタッと燃費落ちたのでエアコンの使い方でかなり変わるんでしょうね~。
2008年8月3日 9:37
追伸;
ゲーム感覚と言えば、今回の一人暮らし中のミッションは完遂出来ましたか?(笑)
コメントへの返答
2008年8月3日 12:00
こちらは数字にされないので、つい…
スタートダッシュは良かったのですが、日々忙しすぎて、中だるみちうです(笑)
2008年8月3日 11:30
この前の代車メガーヌは70km/hでは15くらい、北海道旅行のBMWもそれくらいのペースで同じ数字でした。

スイートスポットを見つけられれば好成績になるみたいですね。
コメントへの返答
2008年8月3日 12:08
一般道、高速それぞれに合ったスイートスポットを見つけたつもりですが、流れより若干遅いので、それをどう維持するかでしょうね。

chintaさんの場合、ご家族連れでそれだけの燃費が出せるのが凄いですね~
是非今度はメガーヌⅡに乗ってみてください(^^)
2008年8月3日 13:45
奥様とお子様に会いに行かれたんですね。
ウチはお盆まで約3週間お別れ中・・・。

私が心がけているのは、高速などの巡航中はアクセルを一定にするのと、そうでない時はふんわりですが素早く加速して、早めのアクセルオフでの燃料カットをうまく使うようにしています。

燃費計を見ながら走ると自然と気になりますよね^^;
コメントへの返答
2008年8月4日 2:38
3週間とは長いですね~
お互い一人暮らし頑張りましょう!

アクセル一定を心がけるだけで、ここまで燃費が伸びるのには驚きました。
普段から瞬間燃費計を表示させているのですが、気になりつつも意識せずに過ごしてきました。
スイートスポットの回転数に入ると、アクセル一定でもスーッと燃料消費量が少なくなることが分かって、しかも今回比較的距離を乗っても好燃費を維持できたことで、ちょっと意識が変わったような気がします。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation