• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月21日

名古屋行きのおもひで(前編)

名古屋行きのおもひで(前編) 行きは8/15出発、中央道経由で名古屋に向かいました。
上りのピーク日になっているので、下りもそれなりの混雑を予想して覚悟して臨みましたが、
AM7時頃の中央道下りはガラ空き、順調過ぎてどうやって蓼科にちょうど良い時間に着こうか頭を悩ませるほどでした。


8/15は諏訪湖の花火大会。
混雑に混雑が重なって諏訪ICを午後に出ることだけは避けたいと思っていましたが、それも無事回避。

蓼科で訪れたのは横谷渓谷の「乙女の滝」(蓼科には乙女の滝が2つあるらしいです)と蓼科牧場。
蓼科牧場は駐車も入場も無料。
akiは必死に羊を追っかけていました。


その後は中央道を走って名古屋に帰ればいいのですが、
昔馴染みの国道19号線を下って中津川まで走りました。
久しぶりの木曽路、宿場町もあってやっぱり大好きな道です。

行きはエコラン。メーター読みで430kmを8.6L/100kmでした。
中央道、ビーナスラインと山道ばかりの割りにまずまずでした。

《おすすめスポット&フォトギャラリー》
 ・名古屋行きのおもひで(2008/8・その1)
 ・乙女の滝
 ・蓼科牧場
 ・道の駅 日義木曽駒高原 ささりんどう館
ブログ一覧 | おでかけ(子連れ) | 日記
Posted at 2008/08/22 00:30:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年8月22日 5:26

こんにちは。

私も、8/12に同じようなルートで、扉峠→和田峠と降りて、諏訪から岡谷、塩尻と通って、奈良井宿を経て中津川に抜けてきました。

R19、過去の記憶よりも走りやすいルートで、なかなかいいですよね。

コメントへの返答
2008年8月22日 8:10
こんにちは。

ビーナスライン沿いの各観光地はハイシーズンとあって、どこも比較的混雑していましたね。

19号線は上松など街道筋を走らなくなってしまったのは残念ですが、その分楽に走れて道の駅もできて充実しましたね。宿場町への看板も分かりやすいので、またゆっくり行きたいです。
2008年8月22日 7:48
のんびりゆっくり帰省出来て良かったですね。

うちはかあちゃんが下道ダメなので、とにかく高速利用になってしまいますw
コメントへの返答
2008年8月22日 8:12
無用にのんびりしてしまいました~

ルート決定権は一応ワタシにあるので、問答無用で100km以上もしたみち利用にしてしまいました(笑)
2008年8月22日 19:31
私も毎年恒例で蓼科に行ってました♪ 色んな車が見られて楽しかったです。

コメントへの返答
2008年8月23日 2:09
冬はまたスキーしに蓼科に行くことになりそうです。
その前、秋にはフレンチブルーミーティングで行くと思うので、一体1年で何度行くことやら(^^;
2008年8月27日 12:41
私は19号線で暴走気味のトラックに追いかけ回されたことがあるので、あまりいい印象ありません。

私は開田高原がお気に入りスポットです。蕎麦もおいしいし、いいところですよ。
コメントへの返答
2008年8月27日 23:36
ちょっと流れが速いですからね。
私の場合は仕事・レジャー両方外していたような時期だったので快適でした。

開田高原、行ったことあります。
名古屋から自転車で(笑)
高山まで山越えして日本海に下りました。
木曽馬もいたり、いいところですよね。
こんな旅でした↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/173206/blog/c88282/

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation