• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2008年06月18日 イイね!

日本鉄道旅行地図帳

日本鉄道旅行地図帳
本屋で見かけて、つい購入してしまいました。 「日本鉄道旅行地図帳」 全線、全駅、全廃線を網羅した地図帳で、 日本初の正しい縮尺で書かれた鉄道地図 ってのがウリだそうです。 今のところ北海道版だけが販売されていますが、 今日が東北版の発売日で順次全国に広がっていくそうです。 民営化と前後して廃 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/18 02:08:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年05月25日 イイね!

幻の五新線

幻の五新線
五新線: 奈良県の五條市から山の中を抜けて、海沿いの 和歌山県新宮市までを結ぶ計画で作られた鉄道です。 残念ながら建設途中で工事が中断されてしまった 幻の鉄道です。 計画で終わってしまった鉄道を未成線とも言います。 国道168号線沿い、五條市に入ると、コンクリート橋やら 築堤やら田んぼの真ん中を ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 20:57:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年02月27日 イイね!

2008年3月ダイヤ改正の話題

2008年3月ダイヤ改正の話題
2008年3月のJRダイヤ改正でのトピックは?と言うと、 鉄道ファン的には「ブルートレイン大量リストラ」 になってしまうと思いますが、 ワタクシ的に一番引っかかったのは、 EF58 61号機の引退・廃車です。 #たまたまその時期がダイヤ改正と  時期が一致しただけだと思いますが(汗 EF58が近 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/27 00:57:08 | コメント(2) | トラックバック(2) | 鉄道 | 日記
2008年01月25日 イイね!

E233系

E233系
中央快速線で大多数を占めるようになったE233、 編成の真ん中に挟まっている 運転台付きの「クハ」に乗りました。 運転室壁面にもたれて今何km/h?と見るのが ささやかな楽しみだったのですが、 最新の車両はデジタル表示で画面が真っ暗でした。 つまらない。。。 車用に近くなったワイパーをはじめ、 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/25 10:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年12月25日 イイね!

中央線201系

中央線201系
中央線には昨年末から新しいE233系が大量投入され、 最近は見る頻度がかなり減ったオレンジ一色の201系です。 そろそろ引退だった気がしますが、いつまででしたでしょうか? 本日、三鷹駅で201系の並びを捕獲しました。 残念ながら、駅改良工事中で並びの正面写真は撮れませんでしたが。。。 右は通勤快 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 21:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年11月24日 イイね!

ひばり復活

ひばり復活
中野駅で見かけたポスターなんですが、 583系特急ひばりが復活運転をするそうです。 時は2007年12月15日と16日、上野~仙台を往復します。 583系6連での復活です。 当時多数派だった485系なら多少なりピンと来るのですが、レアな583系での復活、文字だけのヘッドマークも出るのでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 01:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年11月02日 イイね!

PENTAX SPFとEF55 1

PENTAX SPFとEF55 1
先日実家に帰った際に探し物が見つかりました。 EF55 1(愛称:ムーミン)、1936年(昭和11年)生まれです。 1986年(昭和61年)8月、三島駅での写真です。 当時の私の記録によれば、沼津機関区創立100周年を記念したイベントで走った記念列車で EF55 1 + EF65 519 + 1 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/02 03:44:03 | コメント(5) | トラックバック(2) | 鉄道 | 趣味
2007年10月19日 イイね!

スッキリ

スッキリ
最近は電車の中だけでは飽き足らず、 外まで広告を貼った電車が走ってますが、 その全く反対の状態で走る電車、都会では初めて乗った気がします。 吊り広告だけでなく、壁広告もない、一切の広告がありません。 なんかめっちゃ広く感じます。
続きを読む
Posted at 2007/10/19 12:43:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年10月14日 イイね!

10月14日は鉄道の日

10月14日は鉄道の日
今日、10/14はFBM2007が開催される日 でもありますが、鉄道の日です。 1872年に新橋~横浜で日本初の鉄道が開業したとされる日です。今年は大宮辺りに鉄道博物館もオープンする記念の年ですね。 写真は昭和61年8月、 沼津機関区のイベントで撮影したEF15です。 このイベントでは奇跡の復 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/14 00:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年09月18日 イイね!

乗りつぶしオンライン

乗りつぶしオンライン
chintaさんのところで紹介されていた乗りつぶしオンライン、試しにやってみました。 全線 / 乗車済 / 未乗車 / 達成率 JR北 2499.8 / 1895.5 / 604.3 / 75.826% JR東 7405.8 / 3251.5 / 4154.3 / 43.905% ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 01:54:57 | コメント(1) | トラックバック(1) | 鉄道 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation