• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2006年04月15日 イイね!

メガーヌに乗り換えた訳(4)

メガーヌに乗り換えた訳(4)
デミオのときもこだわったのですが、 次の車でも外せないアイテムがありました。 サンルーフです。 学生時代にレンタカーのNAロードスターで旅行をしたときに、ちょうど春の梅林の中を走ることがあり、開けた屋根から手の届くところに梅の花が咲いていて、その景色が今でも忘れられないほど焼きついています。 そ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/16 00:07:15 | コメント(0) | トラックバック(1) | メガーヌ購入記 | クルマ
2006年04月14日 イイね!

メガーヌに乗り換えた訳(3)

メガーヌに乗り換えた訳(3)
毎日blog書きだすと、だんだん書くのが普通になってきました。 と言ってると、翌日あたり更新が滞りそうですが。 そろそろ話題を変えて、、、 デミオに乗っている頃、次の車を具体化する以前から「椅子のいい車」に乗ろうということを考えていました。 特にデミオはMTだったので、クラッチを踏んでギア変え ...
続きを読む
Posted at 2006/04/14 02:59:09 | コメント(0) | トラックバック(1) | メガーヌ購入記 | クルマ
2006年04月13日 イイね!

メガーヌに乗り換えた訳(2)

メガーヌに乗り換えた訳(2)
昨日の続きになりますが、車の外観の話題です。 別に尻フェチって訳ではないのですが、 いつも車を見るとき、何故か後姿のカッコよさというのを気にしています。 正しく言うと、斜め後ろからの姿です。 それはきっと、自分で車に乗っている時に人の車を見るのは、必ず真後ろか斜め後ろになるからだと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/13 02:25:31 | コメント(0) | トラックバック(1) | メガーヌ購入記 | クルマ
2006年04月12日 イイね!

メガーヌに乗り換えた訳(1)

そりゃーもう、まずは外観に関わるところから書くべきでしょう。 本国でのデビューは2002年だったと思いますが、 当時雑誌で紹介されたときには、その後姿に大きな衝撃を覚えたものでした。 ストンと垂直に切り落とされたリアウインドウ、丸く大きく突き出したトランク、とにかく後姿に表情があって印象的でした ...
続きを読む
Posted at 2006/04/12 01:42:29 | コメント(1) | トラックバック(2) | メガーヌ購入記 | クルマ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation