• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2007年06月21日 イイね!

湘南形

湘南形既に過去のものとなってしまった湘南色の列車発見!

以前に何かの記事で見かけたことがありますが、
駅の売店;KIOSK(キヨスク)です。
#近々「キオスク端末」などと同じく
 「キオスク」に変わるらしいです。

藤沢でのジム帰りに、線路沿いを歩いていて発見しました。ここにありましたか。。。

サイドには形式名「クハ86023」の文字がありました。調べてみると、
80系電車でこの先頭車形状になった2次車の最初の車両の番号だそうです。
その後の鉄道車両の前面形状はこの形に倣ったものが多く、
そんな記念碑的な番号を選択するのはナカナカ芸が細かいです。
もう少し鼻筋が通っていたなら、言うこと無いのですが。(贅沢?)
Posted at 2007/06/21 01:52:04 | コメント(3) | トラックバック(1) | 鉄道 | 日記
2007年06月10日 イイね!

「開かずの踏切」半分解消?

「開かずの踏切」半分解消?7月1日から中央線下り、三鷹~立川間が高架に切り替わります。
昨日6/9には見学会も催されたようです。

朝夕はなかなか開かない踏切で、
とりあえず片方だけの切り替えですが
開かずの踏切も解消されていくようです。

《関連情報》
 ・「開かずの踏切」解消に笑顔、JR中央線高架化前に見学会
 ・JR中央線高架化の状況(2007/4~6月)フォトギャラリー
Posted at 2007/06/10 02:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年05月14日 イイね!

井の頭線にて

井の頭線にて井の頭線に乗って帰宅中です。
そこでの一コマ。
「ご乗車ありがとうございまーす。次は久我山でーす。お出口はー(1拍)、変わりまして右側でーす。」

んー、何とも締まらない車掌さんのアナウンスでした。
昔は、声まで作っているの?と思うアナウンスもありましたが、今は違うんですかね。
Posted at 2007/05/14 23:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年05月13日 イイね!

なんとなくフォトギャラリー(鉄道編)

なんとなくフォトギャラリー(鉄道編)先日、名古屋へ行く途中に
長野県松本市に立ち寄りました。
最近、体内の鉄分濃度が上昇していますが、
そのルーツを紹介します。

#全然関係ないですが、昨日から Meganiste
 ブログリストにコンテンツ連動広告が紛れるように
 なり、結果的に荒らしてしまって悩んでます。。。

《フォトギャラリー》
 ・鉄ちゃんのルーツを辿る(北松本駅周辺)
Posted at 2007/05/14 00:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年04月27日 イイね!

Suicaに応用問題

Suicaに応用問題ちょっとSuicaに応用問題を出してみました。

経路は画像のとおりで、
新橋からSuicaで入場してしまえば、定期券区間外の
国分寺の改札でも、そのまま通過できたと思いますが、
新橋から東京メトロの回数券で入場したのがミソです。

国分寺でこの回数券を自動改札に通しても、通せんぼされるのは
目に見えていたので、はじめっから自動精算機へ向かいました。

精算機では、きちんと精算額が表示されたので、
現金か定期なしSuicaなら精算可能のようでしたが、
定期券付きのSuicaで精算しようと放り込むと、
「これでは精算はムリ!改札の窓口へ行ってね」と弾かれてしまいました。

駅員さんはすんなり150円と仰ったので、路線がよくわかっているようです。
これをロジックにするのは、例外もあったり、なかなか難しいのかなと思いました。

脱線ですが、Suica・Pasmoに頼る機会は増えましたが、お得な回数券は結構愛用しています。
Posted at 2007/04/27 00:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation