• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2007年03月23日 イイね!

常磐線遅れてます

常磐線遅れてます通勤とは全く関係ない路線ですが、
今朝は常磐線が遅れているようです。

車の世界では渋滞をビジュアルに伝えるのは
当たり前になりましたが、駅では初めて見ました。

車と違って直前で道を変える訳にもいかないので、
こうして俯瞰できるだけでなく、相互乗入れの状況なんかも解りやすくなると更に有り難いです。
Posted at 2007/03/23 09:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年03月20日 イイね!

201系車内にて

201系車内にて中央線201系の車内です。
何故か銘板(車両番号のプレート)がテプラで手作りでした。

日ごと新車が増えたと感じますが、引退が迫ったこの車両、
塗装が割れた車両もあって、カワイソウなことになってますが、
心ない方がプレートを持って行ってしまったとしたら残念です。
Posted at 2007/03/20 20:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年03月16日 イイね!

運賃計算の不条理

運賃計算の不条理中野駅の3・4番ホーム、ほぼ東西線専用ホームに来ています。

奥にまだ新しいJR仕様の電光掲示板が写っていますが、
すぐ手前には調整中の新品掲示板が準備されています。
地下鉄区間でよく見る形状なので東京メトロ仕様と思いますが
わざわざ置き換えるのは何か目的があるのかなあ。。。
東京メトロ内の広域情報でも出すのでしょうか。

東西線は東西の果てでJRと相互乗入れをしており、
果ての中野と西船橋は改札無しで乗り継ぎが可能になっています。
JR-ToMe-JR通しの乗車券を購入すると運賃計算に特例が適用されますが、
SuicaPASMOで便利に乗ると特例適用外になり、「便利料」を支払ってしまうことになります。

この点は、駅の掲示板で告知されていたり、
運賃計算の不条理を解消すべく、西船橋に乗換改札を置くことになっていますが、
完全な解決にはならないようです。

Posted at 2007/03/16 12:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年03月08日 イイね!

国鉄色

国鉄色久しぶりに国鉄メークの車両に遭遇しました。

新潟行きのムーンライトえちごです。
最後尾は半室グリーン車のクロハ481でした。
メークは国鉄ですが、生まれ(改造)はJR化後かも。

いい歳してわざわざ隣のホームまで見に行きました。。。
Posted at 2007/03/08 23:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年03月02日 イイね!

ちょっと品川まで

ちょっと品川まで電車に乗り込もうと、ふと側面の行先表示に目をやると、
E231系と変わらない側面なのに、LEDではない巻取り式の表示板。

何で?と思って顔を確かめに行くと、
スカ色帯から湘南色に変わったE217系でした。

レア物に当たって得した気分です。

さて、品川で一仕事、会社に戻って一仕事。
今日はまだ長そうです。

追伸:付属編成は巻取り式、基本編成はLEDの表示板でした。
Posted at 2007/03/02 18:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation