• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

周遊きっぷ廃止

周遊きっぷ廃止ちょっと衝撃を覚えたニュースでした…

愛用していた頃はまだ周遊券と呼ばれていましたが、
小学生~高校生の頃までさんざん活用しましたね…

北海道も四国も九州もどこもこれで行きました。
乗り鉄、撮り鉄には欠かせないものだと思っていましたが、
最近は発売規模も縮小されていて、
そういった存在ではなかったんですかね。

往路復路が違っていてもよくて、それも楽しかったし、それも2割くらい引いてくれていたし、
目的のエリアで何度降りても往復してもよかったし、
途中でルートや予定が変わっても平気でしたからね。とっても使い勝手がよかったのですが。

今となってはお世話になる機会はなくなってしまいましたが、惜しいなあ。
Posted at 2013/02/15 22:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年04月19日 イイね!

プチ贅沢

プチ贅沢グリーン券が経費で落ちる会社はいいよな…

後ろのオッサンたちは領収書切って経費か…

ウチはもちろん自腹(>_<)
Posted at 2012/04/19 12:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2011年11月23日 イイね!

《撮り鉄》485系1500番台

《撮り鉄》485系1500番台高尾山の散策帰り、久々に鉄分補給。

上から見たら、183系のホリデー快速かな~と思って
ホームへ下りてびっくり。

485系1500番台ではないですか!
なかなかお目にかかれないです。

遠く、いわきから秋限定で運転されている
快速「ぶらり高尾散策号」でした。

1500番台で側窓も拡大されているので、間違いなく勝田区所属のK60編成でしょう。

厳つい前照灯4灯が北海道仕様を感じさせます。
Posted at 2011/11/23 19:37:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年06月05日 イイね!

大阪駅気になるスポット

大阪駅気になるスポット大阪駅の変わりっぷりにはびっくりしました。

中でも、駅ビルと大阪駅を繋ぐエスカレーターは見物ですね!

駅ビル11階で見かけた『鉄道プラザ』
かなり気になります。

今日は行けませんでしたが、次は是非行きたいです。
Posted at 2011/06/05 17:34:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2011年05月19日 イイね!

プチ贅沢

プチ贅沢戸塚からの帰り、グリーン車です(^-^)

このまま三鷹まで連れてってくれればいいのに、
新宿で痛勤電車に乗り換えです…
Posted at 2011/05/19 17:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation