• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

格安チューニング(その2)

格安チューニング(その2)中古で3000円そこそこでGetしたリアスピーカー。

気になる後席住人のインプレッションが上がってきました。
『クリアでよく聴こえる!』
ですって。

初めて弄りで褒められた。というか気付いてもらえた?
苦労して内張り剥がしたこともあって、弄り甲斐がありました。

後席のお尻の辺りがスピーカーの位置なので
聴こえ難いのは構造上仕方が無いことですが、
それでも分かってもらえたし、
前席でも違いが分かったのが良かったです。
Posted at 2010/01/19 00:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ弄り | 日記
2010年01月14日 イイね!

リアスピーカー交換(インストール編)

リアスピーカー交換(インストール編)リアスピーカーにも手をつけました。

13cmの3wayスピーカーを探していましたが、
悪くは無い音だったので、フロントで使っていた
KENWOODのKFC-J1377を中古で仕入れました。

FOCALにも手を出したかったのですが、
インストールするにしてもサイズ感が分からないので
手を出せませんでした。

弄ってみて…

とっても良かったです!
まず、音がクリアになった。ボーカルもベースもシャキッとしています。

リアが純正のときは曇った音だったのでリアの音量を下げていましたが、
今は前後で同じように鳴らせるようになりました。

その結果、リアからも音が聞こえるようになり、音に奥行きが出ました。これが大満足。

リアスピーカーなんて弄らなくてもいいか…と思っていましたが、弄ってよかったです。
またメガーヌの居心地が良くなってしまいました(笑)

よろしければ、整備手帳をご覧ください。
ドアパネルとの隙間の関係から、インストールできるスピーカーを選ぶようです。
詳細図も付けてみました。

《整備手帳》
 ・リアスピーカー交換(ドアパネル分解編)
 ・リアスピーカー交換(スピーカー分析編)
 ・リアスピーカー交換(スピーカー取付編)
 ・KENWOOD KFC-J1377


Posted at 2010/01/14 00:56:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌ弄り | 日記
2010年01月05日 イイね!

リアスピーカー交換(妄想編)

リアスピーカー交換(妄想編)ウチはリアシートに妻子が陣取る形態なのですが、
リアシートの住人から『音が聞こえない』と
オーディオに対してクレームが。

8割方、一人で乗っていたり、
フロントスピーカーはきちんとしてあるので、
スピーカーバランスも少々前寄りにしており、
どうしても出てくる仕方無しのクレームですが、
これ幸いとリアスピーカーも弄ってみることにしました。

スピーカーチューニングでリアまで弄るって、あまりメジャーじゃないようですが。。。

スピーカーの入手はこれからですが、
ひとまず難儀しそうなスピーカーの取り外しを調査してみました。
写真の通り、メガーヌの場合、リアドアトリムをごっそり取り外す必要があります。

Haynesのマニュアルもドアトリムの外し方は不親切で
ちょっとしか書いてないので心配でしたが、
小一時間かかって壊さずにどうにか取り外しできました。
隠れたネジとトリムの爪外しにちょっとコツが要ります。

近日交換予定なので、その模様は整備手帳にでも上げたいと思います。
とりあえず、13cmの3wayスピーカーを探さねば。。。
Posted at 2010/01/05 23:40:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌ弄り | 日記
2009年12月30日 イイね!

スモールバルブ交換《LED化》

スモールバルブ交換《LED化》家族のお昼寝ちうを狙って作業を敢行しました。

スモールバルブを交換したいだけなのに、
バンパー下ろして、ヘッドライトユニットも下ろして、
光軸にも気を使ってと、一体どんな整備性なん?これ。

今日はちとバンパーを下ろすのに手こずって
1時間ほど掛かりましたが、
明らかにおかしい整備性です(笑)


《整備手帳とパーツレビュー》
 ・スモールバルブ交換
   バンパー下ろしの作業は重複なので
   別ページにリンクさせています。

 ・PIAA 超TERA Evolution6000 LED
Posted at 2009/12/30 17:55:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌ弄り | 日記
2009年12月23日 イイね!

メガーヌにクリスマスプレゼント

メガーヌにクリスマスプレゼントヨメちゃんにはスキーウェアと明日zoffでメガネ、
akiにはアイロンビーズとアクアビーズに映画、
私は???ですが、
メガーヌにもクリスマスプレゼント。

ポジション球をLEDに変えていますが、
昔の球なので全然拡散せず暗い思いをしていました。
最近のはリフレクターへの映り込みを意識した製品もかなり出ているので、ちょっとポチッとな。
SABでは7480円の品でしたが、ヤフオクで3600円で落としました。
それだけでかなり満足(^^)
もちろん新品。
最近、お店で普通に買うのがバカらしくなってきました(汗

PIAA 超TERA Evolution6000 LED

なんとも和風かつ若々しいネーミングですが…(笑)

取り付けにはもれなくバンパー外しが付いてくるので、
ギリギリ年末のヒマな時にしか出来ませんが、ちょっと楽しみ。
6000Kあれば、かなり青白化できてるはず。

-----
今日はクルマってかkappaさん繋がりな忘年会でしたが、調子こいて飲みすぎ、
睡眠不足が祟って意識が何度も飛びました。
帰りの中央線も立っているのが怪しいただのオッサンでした(笑)
ラフィナラ忘年会も睡眠不足には注意したいところです。。。
Posted at 2009/12/23 00:31:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌ弄り | クルマ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation