• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

おや?

ランもこちらもままならないと言った日々がここんとこ続いております…

昨日の帰り道、横断歩道の先頭にエスティマハイブリッドが。

「ああ、きっとこんな感じなんだろうな…」
もちろん写真でしか見たことないクルマに思いをはせて、ちょっとそんな想像をしました。


2007y estima hybrid / 2014y Eolab concept

2014y espace5

自身も影響を受けたと否定していないあのクルマもあるくらいなので、
ルノー好きの皆さんにとっては、この手の話は枚挙に暇がないですよね(笑)


2012y aqua / 2014y Eolab concept


1992y estima emina / 1996y espace3

画像探しの過程で知ってビックリしたのは、エスティマ エミーナ/ルシーダにはマニュアルがある!
わざわざウォークスルーを廃してフロアの5速ですよ。
ミッドシップのマニュアルです!しかもたくさん乗れる!(笑)


1990y estima / 1991y espace2

前々からちょっと気になっていたモデルたちを寄せ集めてみました。
言い出したら分が悪いので、出た順番をとやかく言うのはやめときましょう(^^)

Posted at 2014/11/12 06:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2014年10月27日 イイね!

エクストリーム出社

エクストリーム出社金:予定外の残業で23時過ぎ帰宅

土:碓氷峠で朝からハーフマラソン(自己ベスト更新♪)

日AM:軽井沢市街をハーフマラソン(更にベスト更新♪)
日PM:いつもの日曜の如くいつものジムでボクシング
日夕:何事も無かったように約束の時間に出勤

月:普通に朝出て、たった今帰宅

今回のハーフ×2本は記録を狙うつもりでいたので、
イメージどおりのレース運びができて、
高いと思っていた目標タイムもクリアして、とても満足しています。
突然の出勤が入ってしまいましたが、レース時間に被らず助かりました。

レースの振り返りはまた記したいと思っていますが、紅葉の軽井沢を存分に楽しめました。


碓氷峠。MEGANE橋(笑)
二日間、大変いい相棒でした。改めて惚れた(^^)
Posted at 2014/10/27 23:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2014年10月19日 イイね!

在宅FBM

在宅FBM現地はいい天気みたいですね!
よかった(^^)

こっちはこっちで
在宅にて勝手にやっております(笑)
Posted at 2014/10/19 07:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2014年10月18日 イイね!

予定が変わり…

予定が変わり…ただいま帰宅~

かなりお久しぶりの深夜タクシー
こういう時は面白そうなクルマを探して徘徊するのですが、
これがあるから、少々長く働いても辛くない!(笑)

別件で週末は車山に行けないことになっていましたが、
日曜日に仕事となり、トドメ。
諦めがつきました(^^;

まだ見ぬ・お久しぶりのみん友さんとの交流を楽しみにしていましたが、またの機会に。
テント村を訪ねてきてくれる皆さんに例年通りコーヒーをサーブできなくて残念です。

今年は晴れるようですが、寒いと思いますので、
道中ご安全に&防寒万全で!
Posted at 2014/10/18 04:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2014年09月08日 イイね!

ここんとこ

ここんとこ暑すぎず、寒すぎず。

暑くても晴れた日はシェードを開けることを励行しているのですが、
ルーフを開けると、心地よい風でとてもいい気分になれる季節。
日々天気が変わっていくので、いつもの道もちょっと違って見えます。

このクルマの形の次に譲れなかった条件、サンルーフ。
付いてないという答えは無かったな、
他を譲ってもここに拘って良かったと思える瞬間。

いや、むしろこれらが両立しないなら、
選択肢として成り立たなかったのかなとも思います。

屋根が開くことは重要であっても、オープンモデルに行くほどの踏ん切りは無い。
これがちょうどいいのです。

今のルノーにはあのカングーくらいにしか付いてないですからね。
メガーヌさんを乗り換えようと思わない理由の一つではあります。

先日ちょっと流していて、なんとなくそういうことを毎年思ってるよなと思い出しました。
Posted at 2014/09/08 23:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation