• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

遠く霧ケ峰から富士山を望む

遠く霧ケ峰から富士山を望むQuick! Asa-Haco!に行けなかった分、
名古屋からの帰省の寄り道、
遠く霧ケ峰から富士山を眺めました。

霧ケ峰から富士山が見えるなんて聞いてなかったので
ちょっとした収穫でした。

しかも悔しいことに10/16に行けない車山も経由して帰宅…
快適ドライブルートでした。

帰りは大月から高井戸まで4時間以上!の大渋滞だったので、
梅成さんのアドバイスを参考に、大月で中央道を下りて、相模湖まで20号を使いました。
結果、大月出口と相模湖入口で酷い渋滞でしたが、3時間で大月から自宅へ到着。
上野原で乗れば良かったかなと少しの後悔もありますが、
談合坂界隈の渋滞を避けるルートとしておススメです。

渋滞回避・下道大好きルートとしては良かったと思います。
Posted at 2011/09/20 03:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2011年09月16日 イイね!

明日は相模湖でBBQ

明日は相模湖でBBQ天気が微妙な感じになってきましたが、
明日は名古屋帰省の途中のみちくさとして
相模湖でBBQしてきます。

手ぶらで行って、食材、道具も全て用意してもらうコースにしました。
それでも、飯盒炊爨はしなくちゃいけないみたい。
飯盒炊爨なんて25年ぶり位かも…
うまく炊けるのかしら。

肉は足りなさそうなので、持込しようと思います。
肉祭り~(笑)

名古屋でのイベントは新しくなった名古屋市立科学館でプラネタリウムです。
相当激混みらしいです。気合入れていってきます。
Posted at 2011/09/16 05:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2011年09月03日 イイね!

面白消しゴム工場見学(株式会社イワコー)

面白消しゴム工場見学(株式会社イワコー)子供向け工場見学と言えば!
の面白消しゴム工場のイワコーへ行ってきました。
埼玉の八潮市にあります。

買うと言うより、どっかでおまけで貰ってくるイメージの強い、
あの消しゴムです。

必ず分解できる、造りに凝った点が幾つもあるなど、
なかなかこだわりの消しゴムです。

年間13000人近くも工場見学に来られるそうで、
平日は大人向け、土曜日は子供向けに見学会を行っています。

とかく工場見学というと大人の都合が働いてしまいますが、
子供向けにいかに飽きさせずに工場見学をさせるかに工夫がなされていて、
面白いお兄さんのトークに、簡単な言葉での説明、
そうかと思えば社長さんが出てきて、大人にも子供にもためになるお話をしてくださいました。

一見の価値アリだと思います。
工場見学は今流行りだと思いますが、なかなかここまで面白く仕立てた工場見学も無いかな~
というところでした。おススメです。

《フォトギャラリー》
 ・面白消しゴム工場見学(株式会社イワコー)

関連情報URL : http://www.iwako.com/
Posted at 2011/09/03 20:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2011年08月29日 イイね!

人生初回転寿司

人生初回転寿司昨日はaki(娘)と河口湖ステラシアターに行って、
美里祭り2011に参加してきました。

河口湖でのライブは2度目、
akiにも渡辺美里は焼きついたみたいです。

ギタリストでパン祭りの方の旦那サンでもある佐橋佳幸サン
(美里の古くからのバンドリーダーでもあります)もゲストで
大盛り上がりのライブでした。
端っこ席で空席スペースがあったので、2人で踊ってきました。
行ってよかった~



帰り道、夕食を用意してなかったのですが、
アレルギーっ子には外食って難しいです。
そんな中、思いついたのはお寿司。

寿司ならエビカニ避ければ大体OKなので、
かっぱ寿司に行きました。
akiの人生初回転寿司、私も人生3度目の回転寿司でした。

欲張りなもので片っ端から食べれるものを取って行くのがaki流みたいなので、
私が残したものを片付けねば…の心理が働いて、ついいっぱい食べてしまいました…

akiが気に入ってくれてよかったです。
Posted at 2011/08/29 06:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2011年08月21日 イイね!

都内近郊でBBQできるところ

BBQしたい衝動に駆られています。

手っ取り早い所では、相模湖ピクニックランドの広大なBBQ場が思い浮かびますが、
クルマでしか行けなくてお酒NGだし、
もっとご近所なら野川公園、武蔵野公園があるようですが、
こちらは道具と食材の持込が必要っぽくってちょっと面倒。

手ぶらでBBQできる近場を探しています。
お酒を我慢するなら、宮ヶ瀬なんて選択肢もありますが、
お酒も行けるってことで、最近オープンした、京王多摩川の
アンジェ BBQ-VILLAGE(バーベキュー ビレッジ)なんてのもあります。

でもWeb予約は土日の最速で11/13みたい。
昭和記念公園も魅力的ですが、どうしようかな…
Posted at 2011/08/21 04:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation