• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2007年07月07日 イイね!

井の頭自然文化園

井の頭自然文化園近くにあるので、最近よく行くようになりました。

動物園+公園+遊園地、全て中途半端ですが
小学校入学前までならココで満足できそうです。

井の頭恩賜公園とは別なので、自然文化園内の
公園に入るにも入園料が必要ですが、
どうやらここの公園が特にお気に入りのようです。

akiにとっては初遊園地、初乗車となったスカイバスケット
ほぼ全ての遊具が大人もチビッ子も平等に\100/1回です。
入園料は大人\400ですが、4回分の入園料で買える年間パスポートも買いました。
購入2週目にして2回入場済み。元取れそうです。
Posted at 2007/07/07 22:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2007年06月24日 イイね!

日本丸

日本丸横浜みなとみらいへ行き、帆船日本丸を見てきました。
狙った訳ではなかったのですが、たまたまこの日は
年に10回ある帆をひろげる日でした。
雨天中止だそうですが、朝は曇りだったので
決行されたようです。ツイてました。

先月も帆船を見に行ったような気がしますが、
先月見たのは2代目の日本丸
今日は初代の日本丸でした。

実はそれほど期待していなかったのですが、パパ夢中(笑)
今日の様子をフォトギャラリーにアップしました。

《フォトギャラリー》
 ・帆船日本丸
   今回見た初代日本丸の姿です。
 ・帆船日本丸(その2)
   先月見た2代目日本丸の写真を追加しました!(2007/6/28追記)
Posted at 2007/06/25 00:06:26 | コメント(2) | トラックバック(1) | おでかけ(子連れ) | 日記
2007年06月24日 イイね!

野毛山動物園

野毛山動物園少し足を延ばして横浜へ出かけました。

メインのイベントは別だったのですが、
それだけじゃきっと物足りないので、
そういえば横浜って動物園たくさんあったよね?
と思って出発前に少し探してみると、、、
桜木町から少し入った住宅街にあってビックリ。
横浜市立の野毛山動物園です。

場所柄コンパクトに纏まっていますが、象がいないくらいで
小さい子供連れでも疲れない程度の規模なので、きっと十分楽しめると思います。
園内が混まないことと、掃除が行き届いていたり、いろいろ細かな気配りも気に入りました。
もう少し居たかったですが、雨が降ってきたので2時間ほどで退散。。。

近くにWINS横浜があり、宝塚記念の日でしたが、スムーズに車も止められました。
園の駐車場は無いので、近くの中央図書館横の一般有料駐車場に止めることになります。

《2007/6/26追記》
一番伝えたかったことを書き忘れました(笑)動物園なのに☆入園無料☆です!
Posted at 2007/06/24 22:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2007年05月27日 イイね!

臨海副都心ワイルドフラワー祭り

臨海副都心ワイルドフラワー祭り東京みなと祭りの一環で行われた
臨海副都心ワイルドフラワー祭りに行ってきました。

みなと祭りの行事の大半は先週末に済んでいますが、
この行事は今週末開催でした。
(先週は晴海、今週は臨海副都心に出かけました。)

お台場パレットタウン前の広場、
「都立シンボルプロムナード公園」で
自由に花を摘むことができるイベントです。
植物採集が趣味になってきた娘は夢中になっていました。
Posted at 2007/05/27 23:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2007年04月29日 イイね!

京王れーるランド

京王れーるランド多摩動物公園駅に横にあります。

動物公園に行くたび気になっていましたが、
ぐずるakiをあやしつつ、ようやく行けました。

限定グッズ販売やNゲージ運転コーナーがあります。
いくつか昔の品々の展示もあったようですが、
バタバタしていて、そこまで見きれませんでした。

Nゲージは全部京王の電車ですが、電車庫があったり、ジオラマもよくできています。
大人向け?には運転シミュレータもあります。
(写真中央上の青く光っているところ;恐らくゲーセンの電車でGo!だと思います)
プラレールで遊べるコーナーは有料ってのが、ややセコいです。。
Posted at 2007/04/30 01:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation