• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

お茶会

お茶会一人でゴハンを食べるのが寂しいので
ウチの第2リビングでお茶会開催しました。

呑んじゃって来れなかった方wも
遅くまでお付き合いいただいた方もお疲れさまでした~

初のハンバーガー、パンだけえらく大きかったです(笑)
Posted at 2009/08/05 00:24:27 | コメント(6) | トラックバック(1) | OFF! | 日記
2009年06月30日 イイね!

久々のAsa-Haco!

久々のAsa-Haco!昔の記事によれば、1年半ぶりのAsa-Haco!でした。

奈良からのお客様を迎えるということで、
何か小ネタを仕込まねば…
の一心でTwingoを借り出しての参戦(^^;

テーマは原点回帰とのことでしたが、朝の箱根で
走り、駄弁りとも満喫しました。
#テーマに合ってたのかな?(笑)

原点といえば、今でこそフランス車大多数になりましたが、
私の初めてのAsa-Haco!はFocusだらけの中での参加でした。

コースは
 ・西湘PAまでは首都高、東名、小田厚を二宮で降りて西湘BPへ。
 ・西湘PA集合、真鶴道路の旧々道を通って椿ラインを上って大観山まで
 ・芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン

多摩ーずのオプションで
 ・籠坂峠越えて山中湖、道志みち
 ・うどんすすって甲州街道をひた走ってルノー小平経由、
  何故かウチのご近所、三鷹の温泉まで…
でした。

久々の小さいMT車で、椿の上りもワクワクでした。
そして、芦・箱スカイラインでは前のクルマのラインを確かめながら走ってみて
これもみんなで走るツーリングならではの楽しみだなぁと思ったり、
何度か務めた先導はやっぱ難しかったり(笑)

えらく暑かったけど、いい土曜日でした。

《フォトギャラリー》
 ・Asa-Haco!(2009/6/27)
   奈良な方も千葉な方も栃木な方も、みんな無事帰れて何よりです。
   帰るまでがAsa-Haco!です!
Posted at 2009/06/30 00:38:38 | コメント(10) | トラックバック(1) | OFF! | 日記
2009年06月27日 イイね!

取り急ぎ御礼《Asa-Haco!とトゥインゴ》

取り急ぎ御礼《Asa-Haco!とトゥインゴ》今日1日、トゥインゴGTに乗って箱根で遊んできました!

なんでお前がトゥインゴGTだって!?(笑)


Asa-Haco!のレポートと
約360kmに及ぶ高速、山坂道でのトゥインゴGTの感想は
また追ってお伝えしたいと思います。


さすがにこれだけ乗ると、いろんなことが分かりますね(^^)
運転が楽しかったのはもちろんのこと、
トゥインゴのことを皆さんに少し知ってもらえて良かったです。


今日は御礼だけになってしまいますが、
まずは私の身勝手な申し出にもかかわらず、
1日体験試乗を笑顔で引き受けてくださったルノー小平さん、ありがとうございました!

Asa-Haco!幹事のヨーコさん、一緒に遊んでくださった皆さん今日はありがと~!
暑かったね。
今日は遠く奈良からのお客さまを迎えての開催でした。

忘れちゃいけないのが、つきかげさん。
栃木から牛乳配達?(笑)とお見送りありがとうございました。
エスコスを小田厚で発見したときは、あまりのサプライズに噴きました(笑)

遊び呆けている父としては、家族にも感謝です。。。
Posted at 2009/06/28 01:24:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | OFF! | クルマ
2009年05月18日 イイね!

フレフレのくじ引きで1等当たった(笑)

フレフレのくじ引きで1等当たった(笑)どんなくじ引きでも1等なんて当たったことないのに、
フレンチ-フレンチ・アネックス-モリオカで
1等引いちゃいました~

PEUGEOT 908 HDi FAP
1/43モデルで、なかなか精巧に出来ています。
2007年のルマンカーですが、
同年の東京モーターショーにもドンガラだけ来てましたね。

スタッフの皆様、ご提供のトタル・ルブリカンツ・ジャパンさまありがとうございます。
最近自分の部屋がやっと出来た(笑)ので、早速飾ります。

でもルノー乗りに当たっちゃいましたね。
elfは愛用してますのでご安心を。。。

当のイベントの方ですが、パッと見で70台位集まった感じです。
途中の東北道でも見かけましたが、関東方面からの参加も多かったです。

  
クルマとしてはC4と307とXm(!)が最多勢力ではなかったでしょうか?
最新式も少なめ、旧車も少なめでしたが、
オーナーの愛着加減がよく分かる5年以上15年未満なクルマが多い印象でした。

 メガーヌは僅かに2台
 隣が偶然空いてestacさんと並びました!

 知り合いいないから今日は無口に終わるか…
 と思って乗り込みましたが、よかったです(^^)

 私の心の傷(笑)、薄いバンパーモールを
 瞬時に見分けてしまうのは流石です(^^;

旅日記はまた別途。。。

《フォトギャラリー》
 ・第1回フレンチ-フレンチ・アネックス-モリオカ
Posted at 2009/05/18 18:06:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | OFF! | 日記
2009年03月30日 イイね!

French-French-East

French-French-East参加の皆様、お疲れ様でした~

OFF会初参戦のakiを連れて、私も疲れました(笑)
今回はクルマのイベントと言うか、子守りメインでした。

あまりご縁がないので、横須賀はちと遠いのかな…
というのが始まる前の印象でしたが、
いざ当日行ってみると、行きは1.5時間、帰りは第三京浜の出口と環八で若干混みましたが約2時間。
ちょっとしたドライブになったり、
ソレイユの丘」は子供も遊べる場所でなかなか良かったです。

横須賀初開催にもかかわらず、会場の交通整理も行き届いていて
スタッフの皆様にも感謝です。

僅かですが、フォトギャラリーです。
 ・フレンチ・フレンチ@横須賀
Posted at 2009/03/30 01:21:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF! | クルマ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation