• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

メモリ2GB搭載に

メモリ2GB搭載に1GBのメモリモジュール2枚で2GBの構成になりました。

VAIOの取説では最大1GBと書いてあったりしたので、
マザーボードが認識できないのか?とか心配しましたが、
そして予想では効果は限定的かなと想像していましたが、
聞くとやるとでは大違い。

画像の多いウィンドウの起動など、
メモリ処理は大幅に速くなりました。
今度はCPUネックが目立ちます。
こればっかりはどうしようもありませんが。

仮想メモリは必要とせず、全て実メモリ空間で事足りる上、タスクマネージャを確認すると、
システムキャッシュが物理メモリ搭載量に合わせて2倍以上に大きくなりました。
たぶん、これが効いているんだと思います。

お手軽にできるおススメチューニングです。
Posted at 2012/05/05 18:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2012年05月04日 イイね!

メモリ増設を検討

メモリ増設を検討我が家のVAIO、古いです。
コンピュータ業界に勤めるものの端くれとしては
ちとお恥ずかしいスペックです。

2003年購入、当時最新鋭のPentium4HT搭載ですが、
メモリは標準では256MB、HDDは120GBです。

いろいろソフトも重くなり、
2006年に堪らず1024MBに搭載替え。
それから早いもので既に6年経過しようとしています。

搭載替えした当初はびっくりの起動の早さでしたが、
さらに時代は進み、iTunesやらSkypeなど、当時からは想定し得ない重いソフトの登場。
また再びのろさを感じる次第です。

サックリ買い換えたい願望はありますが、先立つものの優先順位からすると、PCはかなり低順位。
もうしばらく延命してみることにしました。

HDDは安売りの1.5TB外付けHDDを接続して、さらにC/Dドライブの割り当てを変更して
Cドライブ(仮想メモリ)が十分割り当たる様に。
昨日ネットを彷徨っていると、メモリも案外安いことが判明し、
1GB→2GBに増設するため、amazonでポチッと。明日届きます。

業界人ですが、Windowsはど素人なため、ネットで少しお勉強。
Windowsタスクマネージャで出てくる『コミットチャージ』なるメモリ使用量が物理メモリサイズを
越えていると物理メモリ不足になっているとのこと。

さっそく調査…
起動時はコミットチャージも大したことないですが、使用するソフトを増やし、ウィンドウも増やし、
そして暫く放置してさらにウィンドウを再起動していくと…

ウィンドウの起動時もHDDにアクセスが行き、画面が真っ白になります。
コミットチャージもみるみる増えて1.8GB越え。
すなわち、メモリ増設の効果がありそうです。

ウチの場合、iTunesで音楽を聴きながら、起動しっぱなしのOutlookを放置し、
IEを起動してみんカラにアクセスしながら、何枚か写真を開いてPhotoshopで写真を編集し、
脇でヤフオクの画面をにらめっこしながら、宛名のプリントをする…

あれこれ手を付けすぎですが、そんな風景が最悪のメモリ使用状況を作り出しているようです。

明日になったら改善されるかな…
Posted at 2012/05/04 23:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2012年04月19日 イイね!

二往復目…

二往復目…戸塚行き、本日2回目です…

一回目のは徒労に終わりました…

2往復6時間余計に取られながらも、
普段の業務は粛々と行わなければならず、
また午前様ですね…

マジで席料請求したいわ(笑)
Posted at 2012/04/19 18:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | モブログ
2012年04月19日 イイね!

火事場のナントカ…

火事場のナントカ…※画像と文章は無関係です…

へとへとで帰宅途中の箱Pにて、
ひとり夜箱…

最近、仕事で火事場続きです。
手配の不備から来る作業の漏れ、納期遅延の可能性…

どれも未然に防ごうと思えばできることですが、
事前にはなかなか分からないこともあります。

現場の指揮官として作業者からいろんな申告が上がってくるわけですが、
どれももう火事が起きそうになってから上がってきます。

そのどれにも対応し、今のところ納期遅延させずにどうにか仕上げて来ています。

先日の『力になってもらえませんか?』も、見た目いい話に終わりそうでしたが、
最後に大どんでん返しがあって、残念ながら作業してくれた方の発注ミスにより、
あらぬ結末を迎えそうだったので、これもまた今まで誰も考えもしなかった方法で解決。

多分、尋常な神経ではやってられないだろうし、高い危険予知アンテナと
過去からの人脈がなければ解決し得なかったものばかり。

この辺の解決力、ちょっと評価されてもいいんだけどな…
余人を以って代え難しと思います。

地味に物事解決してく方向よりも、大声で空論だけを振りかざす者の方が評価されるこの状況、
納得いかんです。。。
プロセスを大事にして欲しいです。
Posted at 2012/04/19 01:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2012年03月20日 イイね!

真似された…

とあるクルマ関連商品をオークションに出しているのですが、
文章丸ごとコピペしてパクられた上に、相当安く出品されました…(>_<)
叩き売り価格でビジネスモデル丸ごと真似するのはいただけないな~
自分も安値に苦しむはず。

物品販売では限界があるので、ノウハウ売りでもしようかな…
ここで無料大公開しているからそれもムリかな…(笑)
でも、店に頼む費用の高さがネックだったり、DIYができない方もいるだろうから、
一部には需要はあると思うけど。。。

まるでどっかの国の話みたいですね(笑)
Posted at 2012/03/20 05:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation