• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

みんカラの面白さを改めて知る

今日はPV減少に関するみんカラからの回答記事に対して
かつて無い程にたくさんのイイねと足あと、コメントをもらいました。

勝手知ったるお友達との交流ももちろんみんカラの醍醐味ですが、
まるで知らない方たちの足あと、ご意見がもらえるみんカラの新たな面白さを知った日でした。
明日のPVレポートがある意味楽しみです。
推測した仕様からすると、そう伸びてはいないとは思いますが。。。(笑)
Posted at 2011/09/16 23:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2011年09月15日 イイね!

みんカラからの回答

意外と直球勝負な性格なので、朝、お問い合わせフォームから質問を投げておきました。

---------------------------------------------
kureakiと申します。
平素よりみんカラを活用させていただき、大変お世話になっております。
さて、先週あたりから皆さんのサイトでPVレポートを確認すると、
以前より半減もしくはそれ以上の減少が見られるという事象が起こっております。
忍者カウンタを仕込んでいらっしゃる方の分析では、
みんカラ外の方のカウンタは変更無いようですが、
みんカラ内の方のカウントが激減しているそうです。
最近、みんカラ内の方のカウント方法を変更されたのでしょうか。
非常に気になっております。
PVレポートは書いた記事に対するカウント数や反応を見るために
重要な指標となっております。
人によっては記事を書くモチベーションにもなっておると思います。
仕様変更があった場合は、すみやかにユーザーに周知すべき事項と思いますので、変更点の開示をお願いいたします。
それでは失礼致します。
---------------------------------------------
PVレポートに関しまして、
みんカラでは、PVカウントや集計方法の変更は行っておりません。
また、仕様変更や機能追加を行った際は告知を行っております。
みんカラトップページをご確認ください。

お客様の充実したカーライフの創造のために
カービューサービスの向上に努めて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
---------------------------------------------

というわけでした。昼に回答ありました。早いですね。

何人もの同意してくださる人たちがいるわけで、
同じシステム屋としてはこの異変はやはり異変であって、なんらかの変更と言うより、
「変化」があったとしか切り分け出来ません。

例えば、カウントの仕方は変わっていないが、足あとのつかない人のフラグは別になっているので
意図せずカウントから漏れて行くという具合です。
それならば、カウントの仕様の変更はしていないが、
結果的に仕様が変わってしまったということで合点がつきます。
いわゆる仕様不良というやつです。

ちょっと冷淡な回答に勘繰ってしまったワタクシでした…
Posted at 2011/09/15 00:27:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2011年09月14日 イイね!

PVレポート

PVレポートPV、先週あたりから何か減ってません?
皆さんのところではどうでしょう?

確かに今月は結構サボってますが、それにしても減りました。
半減という感じです。
足あとOFFの人はカウントしなくなったという噂もあるようですが、足あと自体はそれほど減った感じはしません。

ウチは元々MeganisteJapon経由で
みんカラ外の方が訪れることが多いようですので、足あとのつかない人ばかり。
そもそもカウントの仕方が変わったような気もします。

PVを稼ぐことは気にしていませんが、
書いた記事に対する反応としてはやっぱり気になります。
なんでだろ~

それにしてもイイね通知だったり、いらん機能が増えましたね~みんカラ。
Posted at 2011/09/14 00:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2011年08月24日 イイね!

愛車ログのグラフ表示を見て…

愛車ログのグラフ表示を見て…少なくとも、燃費記録は棒グラフじゃなくて、プロットだと思う。

棒グラフは棒の途中に意味があるから棒グラフであって、
燃費はただ一点を記録しただけなので、プロットであるべきだと思う。
ちょっとセンスの問題あるかな~

それに20日の間に何度もガソリン入れることも無いし…
ユーザーが見たいのはもっと長いスパンだと思うし。

ちょっと微妙…
Posted at 2011/08/24 00:59:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2011年08月14日 イイね!

Cドライブが逼迫してきたので…

Cドライブが逼迫してきたので…Cドライブの残り容量がもう数MBに迫っていたので、
あれやこれやと対処療法を打ってきましたが、
今日、決定打に巡り会えました。

そもそも2003年製のVAIOで、
C・D合わせても110GB程度の容量しかないので
(近年の1/10ですね。私のipodより小さい[笑])
近年のソフトウェア肥大化にはついて行ける容量でもなく、
Cが20GB、Dが87GBとCドライブが比較的小さい割り当てで、Dが微妙に余るといった状況でした。

当面買い替え予定も無いので、
どうにかCドライブの空き容量を確保する方策を考えてきました。
 ・作成されるファイルは必ずDドライブへ
 ・MyDocumentをDドライブに付け替え
 ・インストール先が自由なソフトウェアはDドライブへ
 ・インターネット一時ファイルもDドライブへ
 ・プリンタスプールもDドライブへ

もうここまでくると涙ぐましいものがあります(笑)
それでも今日、またパンクしました。。。

Cドライブの拡張って簡単には出来ないものだと、ずっと思ってこれらの施策をしてきましたが、
今日、いろいろググってみると、ハードディスクのパーティションをデータ移行無しに実現できる
フリーソフトが転がっている事を発見。

Partition Wizard Home Edition
使い方はこちらで。

余っているDドライブを80GBに削減することで、Cドライブを27GBへ拡張できました。
Dドラの削減の前提としては、Dドラを最適化して空けておいたことです。
割り当ての変更も30分程度で終わりました。
現在、Cドライブの再編成中です。

これでVAIOの延命が図れれば御の字です。
Cドライブ逼迫の方は、是非!かんたんです。
Posted at 2011/08/14 18:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation