• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2006年04月23日 イイね!

リアフォグ(怒)

出先からの帰り道。

キリでもないのにリアフォグランプなんて点けるなよーー。
リアフォグ点けてるBMWの後ろに渋滞で並んでしまい、
そのまま20分もじりじり走行。
片方だけ点灯ならかわいいものの、ご丁寧にもランプは
左右両方に付いていて、高さもちょうど目線の位置。

じりじりとしか進まない渋滞だったので、
目を逸らすところも無く、逸らすわけにも行かず、
止まった時に怒りをぶつけに行くほども止まらずで
完全に目潰し食らいました。

後ろは眩しいとか、分かってないのかなぁ。
もうっ。
Posted at 2006/04/24 02:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまつれづれ | クルマ
2006年04月23日 イイね!

新型ルーテシア試乗記(1)

メガーヌの点検ついでに乗ってきました。

試乗車は1.6AT 5ドアのベースグレード、色はボルケーノレッドです。
ちなみに、1.6AT 5ドアeLe(豪華仕様)、オータムイエローも展示されていました。

なお、ほぼ新車で4km程度の街中1周コースで10分乗ったかどうか、
50km/hまでしか出していないので、とても限定的なインプレです。
また、比較で書くと何だか分からないので客観的に書きたいところですが、
メガーヌの独特さにすっかり慣れてしまったので、
多少曲者でも気がつかなくなっていることはご容赦を。。。

■いざ出発!
と動き出してすぐ、取り回しのよさを確認できました。
駐車場から出るのに植え込みを避けて、クランク状に出ていくのですが、
車が小さいことと右横、左前の見切りが良かったので、
初めてでも簡単でした。パワステも軽め。

■走り出しの印象
電動パワステの変な反力も少なく、メガーヌからは明らかに進化した印象です。
言いすぎですが、油圧から乗り換えてもそんなに違和感ないかも。
ただ、アクセルは軽すぎ。
ブレーキはメガーヌだと低速域でカックンになる傾向が強いのですが、
ルーテシアは低速域でも踏力と制動量が国産小型車の感覚と変わらない
(制動力が急に立ち上がらない)ので、カックンにはならなかったです。

■暫く乗ってみて
全体的には静かですが、常に室内には低周波音(エンジン音の低音部)が入ってきます。
また、2500rpm前後、一定回転、一定速度の状態で運転席左足付近のフロアが
ビリビリと振動することがありました。
そもそもローギアードなのか、平坦路でも2000rpmを割らない範囲のギアが
選択されていたこともあり、きっと気になるところに当たってしまうことが
多かっただけだと思っています。新車の渋さに当たっていたのかもしれません。

その代わり、アクセルの踏み増しに遅れなく回転が付いてくるので、
そこは走り屋ゴコロをくすぐります。
トルコンのスリップ自体も少なく、常に繋がっている感じがします。
スリップの少なさはメガーヌもそうでしたが、ルノー、その他外車に
共通するものなのでしょうか。。

サスペンションはダンピングが云々など、あまりお伝えできる情報はないです。
特に乗り心地が悪いとか気に障ることは無かったです。

ハンドルの感覚、トルコンの滑りが少なさから考えると、
走ること自体の楽しさは期待できそうです。
速度を上げるとか、曲がりくねった道で乗ってみたいものです。

と、だいぶ書きましたが、実はメガーヌの試乗記って書いてなかったかも。

ルーテシア試乗の続きでもう一回書く予定です。
メガーヌはいつでも書けるので、ネタに困ったら書こうかな。
Posted at 2006/04/23 00:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記&D訪問記 | クルマ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
2345678
910 11 12 13 14 15
1617 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation