• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2006年05月29日 イイね!

kureaki的クルマ選び(その3)

kureaki的クルマ選び(その3)
第3回は趣味編です。

家族への迷惑顧みず趣味性のみを優先した結果は?




(1)ランチャ イプシロン(現行型)
 小さい車ですが、品があってお気に入りです。
 所有するには未知数が多すぎて維持する自身が無いです。
 飾っておくクルマかもしれません。
 ミラジーノ、後姿似せ過ぎじゃないの??

(2)日産 マーチ12R
 この車を買ったら、毎日どこかへ出かけてしまいそうです。一人で。
 ファミリーのファーストカーとしては小さすぎ&走り良すぎで
 ちょっと受け入れてもらえないかも。
 前愛車とベクトルが合っているので気に入っているのだと思いますが、
 勇ましいマフラー音とハイグリップタイヤのロードノイズには
 正直疲れてきていたので、所有しても長続きはしないかもしれません。
 2台目持てるななら、玩具として是非置いてみたいです。

(3)アルファ 147GTA
 止めている間、ずっとボンネットを開けて
 エンジンルームを見せびらかしたくなるクルマです。
 今もなお涙目ライトなのがうれしい。
 これももうすぐ新車で買えなくなってしまうのは残念です。
 ちなみに我が家ではアルファは「ヤル気のクルマ」として認定されています。
 近くに赤い156が置いてあり、赤に刺激されてそう言っているだけだと思いますが。。。
Posted at 2006/05/30 00:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまつれづれ | クルマ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1234 56
7 8910 11 1213
141516 17 18 1920
2122 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation