• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2006年07月04日 イイね!

「パールロード」が全線無料化

「パールロード」が全線無料化「パールロード」がきょうから全線無料化
記念イベント多彩に

鳥羽市浦村町と志摩市阿児町鵜方を結ぶ観光道路「パールロード」(全長23・8キロ)が1日、全線無料化される。

 伊勢湾の海岸線を走る同道路は、県企業庁が建設し、1973年に浦村町-志摩市磯部町的矢の「シーサイドライン」(18・3キロ)、76年に的矢-鵜方の「奥志摩ライン」(5・5キロ)を供用開始。県道路公社が管理、運営してきた。2003年には、開通時の条件の料金徴収開始から30年を経たシーサイドラインが無料化されており、1日には同様に30年が経過した奥志摩ライン(普通車520円)が無料化される。今後は一般県道として、県志摩建設事務所が管理する。

 1日は午前9時に磯部町坂崎の日の出丘料金所でテープカット、同10時から午後3時まで、近くの志摩スペイン村駐車場で、特産物販売などの記念イベントを開催。2日には、大勢の海女が一斉に海に潜る「御潜(みかづき)神事と熨斗(のし)あわびまつり」が鳥羽市国崎町で開かれる。(中日新聞 2006/7/1)


いつもチェックしている地元新聞社のページで懐かしい道路の名前が出ていました。
免許とりたての頃に親に借りた車でよく走ったり、
自転車にハマり出した頃でもあって、軽車両の料金を支払って走ったこともありました。

ココを離れる少し前に「三重まつり博」なるイベントがあったりして、
周辺の道路事情は驚くほど変わったのものでしたが、
あれから10年経ってどうなったのか、行ってみたいところです。
パールロード、大王崎、御座、、、懐かしい。。。
Posted at 2006/07/05 00:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西訪問 | クルマ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
23 45 6 7 8
9 10 111213 1415
1617 18192021 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation