• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2006年09月23日 イイね!

バッテリー突然死

バッテリー突然死不本意ながらお世話になってしまいました、
ルノーコール。

それは突然やってきました。
4日前まではそんな前兆は全く無く快調でしたが、
今朝、お出かけしようとしたときには、自宅の立駐で
さっぱり動かなくなっていました。。。

カードキーを挿してスタートボタンを押すと、
エンジンルームから空しく「カタカタカタ、カタカタカタ」という音が返ってきました。
全く火花が飛んでおらず、セルは回るが歯車が噛まずに空回りする、そんな音です。

ルノーコールへ症状を連絡すると、即答で「バッテリーかも。」とのことでした。
30分ほどで派遣された業者の方が到着されましたが、
不動車になってしまっているためか、準備のいいコトにローダーでお出ましでした。

そして、推測どおりバッテリー上がりが原因と見られ、ジャンピングで仮復旧しました。
ほぼ放電しきって10.5V程度まで落ちていました。
ライト点きっぱなしのような要因が無いので、どうしてこうなるかは不明です。

真っ直ぐディーラへ行くことを勧められましたが、
開店前&どうしても車で出かける必要があったので
20分程度のアイドリングの後、出発することにしました。
始めのうちの弱々しい鼓動にビクビクしながら、節電運転をして走行中の充電に賭けました。

帰りは再度エンジンがかかるかドキドキものでしたが、無事帰還できました。

今日ディーラーに行くのは不可能だったので、詳しくは明日確認に行ってきます。
距離は乗ってますが、半年で逝ってしまうってのはちょっとおかしいです。

納車からは半年でも製造日から起算すれば、ほぼ1.5年にはなりますが、
そんなのは知ったことではないです。。。
オーナーから見ればやっぱり半年です。。。
しかも電話で即答できる程の既知の(頻発の?)問題で。。。

輸入車は輸送や在庫の時間があって、バッテリーが、、、
みたいな言い訳めいた話が聞こえましたが、そんなのはナシにして、
在庫が当たり前なら相応の対処をすればいいだけです。

つまらないトラブルでブランドイメージを損なう、もしくは、
マトモなイメージが出来上がらないのは、販売上も問題と思います。
分かっているなら、バッテリーくらい換えて納車すればいい話です。
たった2万でブランドへのキズが減るならば、
車両価格に上乗せしてでもそうすべきでしょう。
長期的に見れば、その方がブランドを育てることに関してメリットになると思います。

と酷く強く書きましたが、私一人で乗る時なら大らかに見てたのですが、
普通の家族連れのおとーさんとして見ると、こう言いたくなりました。
どなたかも仰っておられましたが、国際的に競争しているメーカーの
21世紀の車なんで、趣味性だけでは生きていけない筈です。
もうちょっと普通の目線、販売地に目を向けた方がいいですね。。。

ワタクシ的には聞いてた話がウチの車にも来たか、、、と軽く受け止めていますが、
少なくとも、お出かけ前のハリキリ具合から言って
嫁が持っているただでさえ芳しくないルノーブランドのイメージは
完全に失墜してしました。。。

前のデミオでもオルタネータが逝って道の真ん中で止まったことがありましたが、
それを引き合いにして必死でフォロー&信頼回復に躍起の状態です。。。
Posted at 2006/09/24 02:40:32 | コメント(0) | トラックバック(1) | メガーヌのトラブル | クルマ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
171819 202122 23
24252627 28 2930

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation