• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

フォーカス試乗記(走り編)

フォーカス試乗記(走り編)フォーカスの試乗記、今回は走りに関してです。

■クルマが軽い!
重ーくエンジンが回るメガーヌから比べるので、
余計にそう感じるのかもしれません。
2.0Lですが、エンジンが軽く吹け上がることや
ハンドル、アクセルが比較的軽いため、
1.6L??と思うほど軽かったです。だからと言って
非力な訳ではなく、きちんと加速しています。
この辺は共通項の多いアクセラと似ていると感じました。

■ブレーキは普通?
特別な癖は無いブレーキでしたが、メガーヌより利きは良くない?と感じました。
この特別な癖の無いブレーキ、僕には曲者でした。

メガーヌはペダルを普通の踏力で踏み始めるとカックンになりやすい特性があり、
以前は戸惑ったものでしたが、踏み始めを弱めにすることでカックンを避けられる
ことを体得し、最近はこれですっかり慣れていました。
特に高速降りるときなんかは、今のブレーキの方が安心して踏めます。
そのため、いつもの調子で緩やかに踏み始めると、全然利かない。。。
慣れとは恐ろしいものです。

■ハンドリング
Focusは電動の油圧式のパワステ、メガーヌは純粋に電動パワステと
アシストの方式に少し違いがあります。ルノーの躾が下手なだけなのかもしれませんが、
メガーヌは割と人工的なハンドリングです。
それと比較すると、随分素直にハンドル操作ができるクルマでした。
お山へ連れ出すことは叶わなかったので、語るほどのインプレはないですが、
今回、一般道と高速で約500km走り、街中では感覚とズレることも無く快適でした。
ただ、速度が上がるとフラフラと安定せず、ハンドルを支える肩に随分力が入っていました。
高速ではハンドル、ブレーキともメガーヌの方が安心感が高いです。

■ATの操作性
これまたメガーヌと真逆です。
同じマニュアルモード付き4ATですが、マニュアルモードの操作が違います。

メガーヌ :助手席側にレバーを倒して、前に倒してシフトアップ/後ろに倒してシフトダウン
フォーカス:運転席側にレバーを倒して、前に倒してシフトダウン/後ろに倒してシフトアップ

乗る前は前に倒してシフトアップ/ダウンどちらが効率的か?なんて思いましたが、
そんなに速度が出る訳でもないので、どちらでも普通に乗れました(爆)
ただ、頭の中は慣れた方で動いているので、手を動かすときに
「今日はフォーカスだから」と変換するような感じです。
なので、とっさの動作では慣れた方向に手が動きました。

それよりも、運転席側に引いてモードを変えるのはイイなと思いました。
これも慣れが災ってマニュアルモードかどうか分からなくなることがありましたが^^;

AT自体は日本製なのでしょうか?シフトショックも無く、これも羨ましかったです。

■エンジン
表面上はマツダの刻印などは発見できませんでしたが、
乗った感じは明らかに最近のマツダ車です。
苦も無く、軽くレブリミットまで回ってしまいます。
メガーヌと比べると、同じ回転数まで回るのに
ナゼこれだけ回転する感覚が違うのか不思議なものです。


全体的な印象として、乗る前はヨーロッパのクルマというだけで
何か特別なもの(良いも悪いも)を暗に期待していましたが、
走ってみるとあまりに普通でした。。。
日本で走らせて違和感が無いという意味で、国産車とそう変わらないかもしれません。
ただ、機械の優秀さは感じ取れましたが、味のようなものはあまり無かったです。
それはそれで良いのですが、濃い味好きとしてはちょっと不足だったかも。

《フォーカス試乗記の目次》
その0:事前学習
その1:外装編
その2:走り編
その3:内装編
その4:まとめ

フォトギャラリー
Posted at 2006/10/24 02:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記&D訪問記 | クルマ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2345 67
89 101112 13 14
15 161718192021
22 23 24 252627 28
293031    

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation