• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2007年04月27日 イイね!

Suicaに応用問題

Suicaに応用問題ちょっとSuicaに応用問題を出してみました。

経路は画像のとおりで、
新橋からSuicaで入場してしまえば、定期券区間外の
国分寺の改札でも、そのまま通過できたと思いますが、
新橋から東京メトロの回数券で入場したのがミソです。

国分寺でこの回数券を自動改札に通しても、通せんぼされるのは
目に見えていたので、はじめっから自動精算機へ向かいました。

精算機では、きちんと精算額が表示されたので、
現金か定期なしSuicaなら精算可能のようでしたが、
定期券付きのSuicaで精算しようと放り込むと、
「これでは精算はムリ!改札の窓口へ行ってね」と弾かれてしまいました。

駅員さんはすんなり150円と仰ったので、路線がよくわかっているようです。
これをロジックにするのは、例外もあったり、なかなか難しいのかなと思いました。

脱線ですが、Suica・Pasmoに頼る機会は増えましたが、お得な回数券は結構愛用しています。
Posted at 2007/04/27 00:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation