• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

保安基準に苦しめられるルノー車

保安基準に苦しめられるルノー車ルノー車はこのところ保安基準に苦しめられていますね。

■ルーテシアⅢRS&クリオⅢRS販売中止
 歩行者保護基準が9月からルーテシアクラスの輸入車にも
 適用されるようになったためで、
 ボンネットとエンジンのインテークの距離が極小で
 万一の場合、歩行者が危険に晒されるという理由でした。
 同じ理由でアルファ159も販売中止になったとか。


■メガーヌRSデイタイムライトの不装着
 本国RSならば標準?装着のデイタイムライトが付いていません。
 代わりにメクラ板で覆われています。
 オーナー様にとってはとても気になるアイテムだと思います。
 デイタイムライトは、最近の輸入車を見ても流行りモノのアイテムですからね。
 前照灯との距離なのか、本国仕様は明るすぎるのか
 詳細は不明なのですが、いずれにしても日本の保安基準に適合しないようです。
 点くとカッコいいアイテムなので、残念ですね。
 その点、DS3とジュリエッタは日本法人がかなり頑張ってデイタイムライトを日本導入したようです。
 実際、日本仕様DS3はデイタイムライトをフィルムで減光して実装しています。

なんとなく、ルノー、素のいいクルマを持ってくる努力は惜しんでいないように思いますが、
細かな努力を怠っているように思えてならないんですよね。。。
ニッチを狙うなら、その泥臭さが大事だと思います。

まもなくリリースされる、メガーヌⅢフェイズ2は
素のモデルもヘッドライト直下にデイタイムライトを
備えるようです。GTラインを含めて、全般的に
デイタイムライトの存在感をアップさせるような
デザインになるようです。

どういった形で入れるのか、見ものですね。
とりあえずはフェイズ1の在庫処分でしょうが。。。
Posted at 2012/01/20 02:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | otherRenault | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 4 567
8 91011 12 13 14
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation