• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

パワーウィンドウアンプ故障?

パワーウィンドウアンプ故障?運転席側パワーウィンドウ、不穏な動きです。

気がつくと「トトトト、トトトト」と、
窓を閉めているのに、ドアの内張りの中から
何かまだ窓が上がろうとする動作音。

試しに窓を開けていると、
勝手にせり上がってしまうではないですか!(笑)

診断の結果、パワーウィンドウのアンプの故障が疑われる
とのことでした。モーター、レギュレータは健全。

アンプだけ換えたいのですが、そうはいかず、
レギュレーター・モーターとセットのアッセンブリー交換だそうです。
工賃込み6万円ほどらしいです。これでも昔よりは部品代下がったみたいですね…

窓落ちだけは怯えて気をつけていましたが、こんな形でレギュレーター交換になってしまうとは…

まだあきらめきれず、交換は保留。様子見としました。
悪足掻きとしては、アンプだけを買い求めて、DIYしようという魂胆です。

そもそもパワーウィンドウのアンプの存在すら知らなかったので調査。
どうやら箱状のもので、基盤が入っているようですね。

メガーヌというか、ルノーの場合、モーターにくっついている写真の部品っぽいです。
正解ですかねぇ。分かる方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。

正解であれば、送料込み40ポンドで直るので、1/10の値段で修理可能です。
是非調べ尽くして実現したいです。

この週末はドアの分解調査をしたいですね…

Meganisteに「窓落ち」として参考情報がありました。
Posted at 2012/06/27 23:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌのトラブル | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 141516
171819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation