• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

dCiのエクストレイルに乗る

dCiのエクストレイルに乗るdCiと言えば、ルノーですよね!

ってことで、ルノー謹製M9Rディーゼルエンジンを搭載する
日産エクストレイルに乗ってきました。

デビュー当時から気にはしてました。
クリーンディーゼル2000ccターボ、173PS、360Nm
最初は6MTだけでしたが、途中で6ATモデルも追加。
試乗車は20GT 6ATモデル ALL MODE 4x4-i

同じディーゼルエンジンということで、先日乗ったマツダCX-5が
当然比較対象として頭に浮かびます。あちらは2.2Lターボ 6AT

まあ、町の中ちょい乗りでしかないのですが、2店が近いということもあって、コースはほぼ同じ。
片側二車線で少しスピードの乗るところもあります。

正直な感想は、M9Rのエクストレイルはちょっと一世代前な感じでしたかね…
期待が大きかっただけに、残念ではありますが。
ディーゼル特有のギャラギャラ音の発し方、その遮音、振動、パワー感、乗ってる感じなど。
あからさまにディーゼルし過ぎてました。

同じクリーンディーゼルではありますが、設計年次も違うので、
やはり新しいSKYACTIV-Dはすごいということがよく分かりました。
CX-5やアテンザは8割方ディーゼルだそうですが、エクストレイルはそれほどでもない。
メーカーの推しの違いはありますが、そもそも出来が違っていて、
マツダのディーゼルは、ガソリン車から乗り換えても、あまり構える必要がないのが
これほどまでに受け入れられている理由なのでしょうね。
参考になりました。

Posted at 2013/02/02 23:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記&D訪問記 | 日記
2013年02月02日 イイね!

お車検開始

お車検開始メガーヌさん、3回目のお車検開始です。

特別なことは2万キロ毎のATF交換くらいですが、
CHECK GEARBOXが点灯してしまったので、
もしかするとソレノイドバルブ交換かも…(汗)

10万キロ無交換で来れたので、
それはそれで御の字だったのかな?
Posted at 2013/02/02 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28  

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation