• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

MEGANE4登場

MEGANE4登場発表は9/15にフランクフルトか~
とのほほんと構えていたら、
公式のプレス用ページで発表されました。
新しいメガーヌとメガーヌGTです。

今のところ分かるのはノーマルとGTがあるということです。
中身に関してもフランクフルトで何か発表があるようです。

あちこち噂サイトを覗いてみると、1.6ターボのTCe200、EDCは7速搭載とか、
(これはエスパス、タリスマンに搭載済みなので普通にあるでしょう)
2016年にはアルピーヌによる1.8L300馬力級のR.S.もあるとか。
言いたい放題何でもアリの夢のような話ですが、本当に出たらちょっと面白いですね(^^)

シルバーボディのノーマル顔のFバンパーの処理は
MEGANE3のGT、GTLineと似ているように見えます。
MEGANE4はきっとベースからスポーティーな路線推しなんでしょう。

C-shaped headlamps と呼ばれるEspace,Talismanから始まった下に回り込むポジションランプと
この顔もそろそろ見慣れてきました。
もしくはこれは見慣れたボディカラーによるものなのでしょうか。
新しい顔というのはなかなか馴染めないものですが、ルノーだからと贔屓目があるせいなのか、
不思議なものです。





ブルーのMEGANE GTにはRenault Sportのバッジが付きます。
GTグレードはブルー推し継続ですね。

そういえばと思ったのですが、5ドアしかありません。clio4も5ドアかエステート。
フランス車括りで見れば、今の308も5ドアかSWです。3ドアありません。前はありました。

MEGANE3もクーペは顔こそ同じでも随分違ったシルエット、308に至ってはRCZなどもう別モデル。
少し違ったバリエーションを作るよりは、日常重視な方は5ドアに任せて、
パーソナルユース、嗜好品と思って選ぶ方には形の違ったクルマをという流れなのでしょうか。
MEGANE4にもクーペ版、出るんでしょうか。CCもあるといいな。これに何が続くのか楽しみです。

下はタリスマンなのですが、
メガーヌ4、タリスマンハッチバックだろ?と陰口言われてしまいそう…でも否定できない…(^^;


同世代のCセグハッチがどこも似た雰囲気、落ち着いた感じになっているようなので、
その路線からはちょっと離れた抑揚あるボディ、なかなかいいのではないでしょうか。
9/15のアンヴェイルが実に楽しみです。
Posted at 2015/09/08 01:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
67 89101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation