• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

夏休みの宿題

夏休みの宿題夏休み突入!
わずか2日(^^;

子守りメインですが、半日は好き勝手させてもらいました。

メガーヌさん、大きな課題、内装ビビり音。
日常の常用域でインパネからビビり音。
MFDの真上、ひさしの付け根を押さえると音が止まります。

バラすしかないです。
以前、お店に症状を訴えたものの、解決には至らずでしたが…

Haynes Workshop Manualには不親切な写真しかないので、バラし方にあまり確信が持てない…
と思っていたら、何よりも分かりやすい実物がひょんなことから手元に。最大の先生です。


一番手前をバシッと浮かせます。


疑いの薄いところは小さなフェルトで、最も怪しいところは分厚いスポンジで。
全部その辺にあった何かで使った切れっ端…(^^;


先生がそこにあったのに、奥のパネルを外すのに手こずり、ちょっと傷が…
でも、気になっていたビビり音がすっかり消えて超快適(^^)

些細なことなのですが、とても気になることなのでとても大事。

ついでに、夏仕様として簾トップになりました。

構想25年、作業10分。お値段298円。長い簾を半分に分けて長さ合わせ。

25年前、パンダのキャンバストップを簾仕様にして乗ると決めていたものがようやく形に(笑)
今日は曇っていたので、案外暗くてあらら…と思いましたが、
akiは珍しかったのか、すっごい喜んでた(^^)
Posted at 2016/07/28 00:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 181920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation