• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2006年09月20日 イイね!

モニターキャンペーン

最近この手のモニターキャンペーンが多いようですね。

■BMW 3Days Monitor Campaign
 BMW 323iをはじめとする直列6気筒モデルの
 パフォーマンスを存分に体感するチャンス。
 抽選で3日間モニターを、全国2,500名様にプレゼント


■Ford Focus Exciting Monitor Campaign
 Focus 2.0 に最長3日間お乗りいただけます!

とりあえず申し込んでみました!

当たるかどうか難しそうなBMWは、直6モデルと言っているので
折角ならってことで、130i M-sportsをリクエストしてみました。

Focusは何となく都合さえ付けば乗せてもらえそうな感じですね。
うまくいけば、10/13~15はFocus2.0乗りに化けます。

こういう試乗をしていると、メガーヌの立場が怪しくなっていくんですけどね。。。
数ヶ月前に1週間代車で借りたカングーに、たった1日、数km乗っただけの嫁が
カングーを超お気に入りになって、カングーならよかったのに♪
なんて今でも言ってます。

でも、プレッシャーには
ま、負けませんから。。。。。。
Posted at 2006/09/21 02:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまつれづれ | クルマ
2006年09月17日 イイね!

アサハコ

アサハコFocus乗りの方々とアサハコしてきました。

ここに行くと、どうもFocusを普通のクルマと勘違い
しそうになりますが、街中では十分レアな筈です。。。
#メガーヌよりは遭遇する確率高いですが。

Focusの写真はFocusな方にお任せするとして、
その他車種の集合写真です。残りも濃いですね~。

朝方の鎌倉、湘南界隈が好きなので、ゆっくり見れる余裕を持って出発した
つもりでしたが、あまりにもクルマが汚いことに気が付いて
スタンドで余裕を消化してしまいました。
集合時間ピッタリに到着できそうだったので、誰かとカルガモできるかな
と思いましたが、着いてみたらほとんどお揃いでした。(さすがおやじ!)

椿を下ることはあっても上りは初めてだったので、全く違う道の印象でした。
下りだと狭くて暗い印象ばかりでしたが、目線の差だけなのでしょうが、
案外広く感じました。いい道です。
楽しんだ分、減っていたタイヤはいよいよ終了と言った感じになりました。

終了後はカフェジュリアへ。
ヒレカツバーガーは味噌味らしい、、、に名古屋人の血が騒ぎ、
(密かに)過敏に反応しました。
味噌カツ!というほど味噌を前面に押し出したものではないですが、
久々の味でおいしゅうございました。

帰路は東名で帰りましたが、案外空いていて助かりました。
次の予定があったので、若干早足で、トイレ休憩かな?と思われた
Yohさんを置き去りにしてしまいましたが。。。

また次回、楽しみしてます。
次は白STお披露目OFF??
Posted at 2006/09/18 22:20:35 | コメント(5) | トラックバック(3) | OFF! | クルマ
2006年09月16日 イイね!

チューニングしました

チューニングしましたTDMには行けませんでしたが、もう一つのお集まりに向けて
前夜ですが、チューニングしました。

パソコンの。

メモリを256MB→1024MBに増設です。
パソコンの起動もIE、メーラー、Wordの起動も
今までとは比較にならない速さでこなしてくれます。
ただ差し替えただけですが、ちょっと驚きでした。

10年前の愛機Powerbook5300csのことを思い出すと
隔世の感があります。
内蔵ディスク750MB、今回のメモリより小さいじゃん、、、
メモリも16MBしかなくて、バカ高い額でフル搭載64MB(えっ!)まで拡張しました。
当時はそれなりに使えていたつもりでしたが。。。

いつか車もこんなことになってしまう???
そりゃないか。

1000馬力のクルマもあるんだから、そんなに外れても無いかも。
Posted at 2006/09/17 00:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2006年09月16日 イイね!

そろそろ気になる。。。

そろそろ気になる。。。さしあたって何の不満も抱えていないのですが、
弄りの虫が騒ぎつつあります。。。。
前車でもう懲りた筈でしたが。

ただ、今年はタイヤを夏冬2セット買わねばならず、
当面手が出そうに無いです。
出口を隠した今の上品な姿の方がお似合いな気もしますが、
やるなら2本出しで。
Posted at 2006/09/16 02:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ弄り | クルマ
2006年09月15日 イイね!

誰か教えて!(SoftBank705SH)

誰か教えて!(SoftBank705SH)久々のこのタイトルですが、クルマでなくってすみません。

先日携帯変えたのですが、使い方が分からないんです。。。

サブディスプレイ(背面の液晶)を常時表示されているように
したいのですが、その方法が分からず困ってます。
マニュアルを見てもそれらしい記載も無く、
省電力モードで表示されない?と思ったら、そんなモードは無く、
サブディスプレイのバックライト点灯時間は目一杯長くしても
最大1分までの設定なのですが、そう設定しても数秒後に消えてしまう。

はて?

買った店へ駆け込めばいいのですが、そんな時間も無く暫く過ぎてしまいました。
vodafone705SHだと工場出荷時の設定で常時表示されるようになっているようですが、
SoftBankになってから仕様変更されたのでしょうか?
常時点灯させる方法をどなたかご存知でしたらお願いします。
Posted at 2006/09/16 01:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 誰か教えて! | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
171819 202122 23
24252627 28 2930

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation