• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2007年03月02日 イイね!

ラーメンの王様

ラーメンの王様思いの外、仕事が早く済んでしまったので
タンメンを食べに来ています。

今の住まいからは遠く離れてしまったので、相当久しぶりです。

特別美味いとか人気があるとかいう店ではないですが、何故か行きたくなる店です。
そんな店ってありませんか?

ここスープのベースには干しエビが使われていて、タンメンのような薄味のスープとよく合っていると思います。

写真:ちょっと偉くなれる駐車場です。
Posted at 2007/03/03 00:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2007年03月02日 イイね!

ちょっと品川まで

ちょっと品川まで電車に乗り込もうと、ふと側面の行先表示に目をやると、
E231系と変わらない側面なのに、LEDではない巻取り式の表示板。

何で?と思って顔を確かめに行くと、
スカ色帯から湘南色に変わったE217系でした。

レア物に当たって得した気分です。

さて、品川で一仕事、会社に戻って一仕事。
今日はまだ長そうです。

追伸:付属編成は巻取り式、基本編成はLEDの表示板でした。
Posted at 2007/03/02 18:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年03月01日 イイね!

探しているタクシー

探しているタクシーふきたさんの記事にインスパイアされて、
そういえばと思い出すタクシーがあります。

「T140系コロナ」 →最後のFRコロナです。

三鷹駅周辺で遭遇しましたが、写真は撮り損ねました。
「でんでん虫(赤縁取りの青帯)」の東個協のタクシーで、写真と同じく丸目だったと思います。

98年に生産終了しており(長寿!)、最終でも10年近くタクシーとして
走っているので、一体どれくらいの走行距離になっているのか、
メンテできているのか興味あるところです。
怖いもの見たさで乗る機会があれば。なんて思ってます。

関連情報は「コロナ・カリーナ カタログ写真館
父は暫くコロナを乗り継いでいただけに、思い出深いクルマが出てきます。
写真は「白虎タクシー」のコロナ。
Posted at 2007/03/01 02:03:45 | コメント(2) | トラックバック(1) | taxi | クルマ

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation