• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

FIAT CAFFEにはピンクの500が!

FIAT CAFFEにはピンクの500が!世界に1台のピンクの500があるらしい。

その一言で青山のFIAT CAFFEに行ってみました。
バービー50歳のお誕生日プレゼントらしいです。

結構品のあるピンクでした。
ラインストーンの加飾が綺麗ですが、
これ一つ一つ埋めてったんだよなぁと、
職人さんの苦労を想像してしまいました(笑)

《フォトギャラリー》
 ・FIAT CAFFE & Alfaromeo


その足で近所のFIAT & Alfaromeoのお店へ
FIAT500とMiTo見に行ってきました。
試乗はなりませんでしたが、どっちも座ってみました。
500は居心地良い感じです。

MiToは後席もどうにか使い物になる感じです。
ただ、インパネ上面のカーボン柄がどうにも目障りで
これだけでかなりガッカリでした。
同じエンジンなら、アバルトグランデプントを選びます。。。
Posted at 2009/06/20 18:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記&D訪問記 | 日記
2009年06月19日 イイね!

クルマに触れまくった1日でした…《アクセラ編》

クルマに触れまくった1日でした…《アクセラ編》4メーカー、5台。

スペシャルインポートカーショーは、
やっぱルノーじゃターゲット違うかなぁと思って
気になるクルマ巡りのハシゴな1日に置き換えました。

中身は追々書くとして、1台目。

ヨーコさんとこでも触れられていますが、
MAZDASPEED AXELAに乗ってきました!

先代のアクセラがデビューしたときの横浜ラボでのデビューイベントにも行ったくらい
アクセラは気にしてるクルマでした。
もちろん先代のMAZDASPEED AXELAも気になる1台でした。

結局先代は試乗もしないうちに新型に切り替わってしまったのですが、
どうしても気になるMAZDASPEED版に乗りたかったのです。
FFで264馬力って一体どんなクルマなんだろう…って。

乗ったら意外と普通でした(笑)
メガーヌルノースポールよりも普通です。トルクステアも無く、ドカーンも無く。
踏み切れなかったこともありますが、たぶん電子制御の調教が行き届いているのだと思います。
そういう意味ではクルマに乗せられている感はありましたね。

たった2~3kmの試乗でしたが、自制心を持ってさえいれば良いクルマです。
走りたいと思えば思いっきりzoom-zoomできるんですから。。。

販売員のオッちゃんの喋りの度が過ぎていたので、じっくり触れる暇もなかったのですが、
ホントはもうちょっと乗りたかったし、車内も弄り倒したかったな~(笑)
でも今日は聞き手になってくれるヨーコさん居て助かったよ…(^^;


気になる点があったとすれば、
シフトレバーがインパネシフトの如く、上に上がりすぎのような気がしました。
クラッチはそんなに気にならなかったかなぁ。
助手席に乗るよりは、やっぱ運転してナンボなクルマでした。

アクセラスポーツは、ファミリアSワゴンから代々続くステーションワゴンですが、
寸法上で気になった長さは、空間を背負ってる感はありましたが、
長さ自体は試乗如きでは気になりませんでした。

また時間を置いて見に行きたいと思っています。
Posted at 2009/06/20 01:41:02 | コメント(6) | トラックバック(1) | 試乗記&D訪問記 | 日記
2009年06月17日 イイね!

週末の試乗車の予習

週末の試乗車の予習金曜日のお休み(苦笑)に乗りに行くクルマのサイズ。

全長4510/全幅1770/全高1465/ホイールベース2640mm

対してメガーヌ。
全長4215/全幅1775/全高1460/ホイールベース2625mm

同じサイズだろ…
と思ってたら、えらく長くて驚いた!
出力を書くと一発でバレてしまうのでお楽しみに。。。
Posted at 2009/06/17 23:46:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗記&D訪問記 | 日記
2009年06月15日 イイね!

みんカラでもらった…

みんカラでもらった…みんカラで何か申し込んだら貰っちゃいました。
スペシャルインポートカーショーのタダ券。

土曜は幼稚園の行事、日曜は奈良(のつもり)。
とすると、ターゲットは金曜かも。。。
不景気の影響で出来たお休みも満喫できそうです(苦笑)

ただ、この手のショーではルノーは蚊帳の外なんですよね。

土曜はココでカングージャンボリーがあって
ルノー車250台大集合なんですが、不参加です。。。

ご希望の方に1枚差し上げますw
Posted at 2009/06/15 01:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまつれづれ | 日記
2009年06月13日 イイね!

青畳

青畳部屋の畳入れ替えました。
ついでに障子もDIYで張替えしました。

やっぱ青畳はいいです。
でもゴロ寝1番乗りはヨメちゃんに奪われました(笑)

5年弱使って初めて表替えしましたが、社宅に住んでた5年間とは
子供が居る居ないで傷みのスピードが全然違いました。

そして今回初めて畳をめくって発覚したのですが、畳の芯は
ワラではなくて発泡スチロール状の材質のスタイロ畳でした。
マンションにはありがちなのでまぁ仕方なしですが。。。
畳の値段の相場も分かったし、ちと勉強になりました。

最近、大掛かりな模様替えやあれこれとお買い物で財布が傷んでいますが、
だんだんと良い感じに変わっていくのが楽しいです。

これに夏休み期間中の恒例行事?、フローリングのワックス掛けをしたら模様替え完成です。
Posted at 2009/06/13 20:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 34 56
78 9 101112 13
14 1516 1718 19 20
21222324 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation