• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

地図を更新しました(中部編)

地図を更新しました(中部編)週末のお祝い&帰省に合わせて地図を更新しました。
と言っても、買ったのはツーリングマップル(汗

名古屋からの一人旅は酷道ツーリングです。
酷道ツーリングにはツーリングマップル必携。
15年ぶりに更新です。

静岡の奥地、寸又峡を狙っています。
SL、アプト式鉄道、寸又峡温泉(美人づくりの湯)、夢の吊り橋、
接阻峡温泉(若返りの湯)、南アルプスの展望…
秘密のツアーも。

考えただけでワクワクしてきます。
Posted at 2009/11/16 21:32:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 酷道 | 日記
2009年11月16日 イイね!

こちらもサボ…

こちらもサボ…某研究所での打ち合わせ前にエナジーチャージ。
キャラメル・エクレール・ラテとマカロン

何故か疲れていて、昼まで寝てた(-_-)zzz

妹サンとは場所違いみたいですが、
某カングー乗りのあの方とは相当ニアミスしてるみたいです(^-^;

陽射しが出てきましたね。
Posted at 2009/11/16 14:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2009年11月15日 イイね!

いつかは…

いつかは…またしてもルーテシアRSに乗ってきました。

メガーヌ乗りに乗って以来、
いつかはルノースポールと思うようになりましたが、
ルーテシアRS、かなり好きです。私には合います。

ファミリーも耐えられる使い勝手も持ち合わせています。
4人乗りなんだから、
リアにセンターアームレストがあれば無敵です。

今日はゲストもお迎えしてのお勝手試乗会。
ゲストの方にも気に入っていただけたみたいで。
私はクルマも気に入りましたが、その後の『のらや』が気に入りました。

次はトゥインゴRSをお山に連れ出せたらな~なーんて。

インプレは以前の記事「ルーテシアRS&トゥインゴRSに乗ってきました」で・・・
全てにおいて身軽、軽めの操作系が扱いやすかったです。

《フォトギャラリー》
 ・ルーテシアRS乗ってきました

《おすすめスポット》
 ・のらや(国分寺店)
Posted at 2009/11/15 22:37:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | otherRenault | 日記
2009年11月14日 イイね!

みんカラやってて良かったと思った日

みんカラやってて良かったと思った日みんカラやってて良かったと思う第一は、もちろん
皆さんとの出会いがあったことではあるんですが、
もう一つ。

パーツレビューと整備手帳をキッチリ残せること。
始めたきっかけもそれでしたし、
私は結構マメにつけている方です。

今日はむかーし書き残していたことが役立つ出来事がありました。

普段使わないルーフキャリアは立駐の空きスペースに
はめ込んでいたのですが、今日気がつくと、
不注意でクルマで踏みつけてキャリアのベースが逝ってしまっていました。

そろそろ冬のスキーの準備も考えなくっちゃだったんで、
ヤフオクやらスーパーオートバックスやら当たってみると、
なんだか以前と適合品が違う模様。

いつの間にかというか、2007年にスーリー(THULE)の代理店が阿部商会に代わってから
以前からの何らかの問題を清算すべく、適合品を変えていたようでした。
メガーヌと同じ適合品だったプジョー307も同様でした。

以前は車種用(汎用)ベースだけ買えば取り付けできましたが、
今はベース+車種専用取付金具を買わなければならず、1万円のコストアップ(呆…

しかもサンルーフ付きの車種は適合表から除外されていました。(適合品無し、宙に浮いた状態)

SABの方とあーだこーだとお話して、サンルーフ無し車の適合品ではリスクあるでしょうということで、
カタログ落ちしていた旧適合品の在庫を探してもらえました。
その際にその場で自分のパーツレビューを掘り出して、品番を見つけました。
出先でも利用できるなんて、期待もしていませんでした(^^;

余計な出費でしたが、最小限に抑えられて、SABの方にも親身に対応してもらえて助かりました。

折角ですので、パーツレビューと整備手帳、マメにつけることをおススメします。

《パーツレビュー》
 THULE ベースキャリア

写真は…
そろそろですね。。。。
キリが良かったもので。
年越し前に大台乗りそうです(笑)
Posted at 2009/11/14 23:46:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2009年11月13日 イイね!

夜箱

夜箱夜箱、寒い中お疲れさまでした~

月曜日に芝浦に行ったりして
半ば主催者を急っ突いたような感じでしたが、
この寒い中でも結構集まりが良いので笑えます。
そして今日はルノーが多かった?
黄色いメガーヌ来たときは誰?と思いました(笑)

写真には写ってないですが、
グル万さんのミニ風味の代車がいい味出してましたね。

もう寒いので、次は是非屋根の下で…(^^;
Posted at 2009/11/13 01:31:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | OFF! | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 5 67
8 910 1112 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation