• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

書斎快適化進行中…

書斎快適化進行中…書斎に据えるオフィスチェアが決まりました。

あれこれいろいろ考えて、ちょっとした出費でしたが、
家具屋さん(島忠)で売っているオフィスチェアにしました。

決め手は形と座り心地の良さと
ロッキング機構(リクライニング)の具合の良さです。
ちょっとクルマのシートっぽい形状もお気に入りです。
シート地はメッシュです。

ネットで安く購入!とも思って探しましたが、
仕様、心地よさが確認できないので
結局現物が確認できるお店での購入に至りました。
椅子はその辺が大事ですからねぇ。

ただ、肘掛けは椅子の収納スペースの都合上、外しました(^^;

それでもロッキングの心地が良くて、
さっきもしばらく居眠りしてしまいました。。。
物置部屋だった書斎の居心地のよさもアップしました(^^)
Posted at 2010/01/25 02:09:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2010年01月24日 イイね!

牽引ロープ?

牽引ロープ?お友達二人のところで牽引ロープの話題が出ていたので、
さっそく私も実践してみました(嘘

スキー3日目のakiに
鬼コーチが『一人で滑ってみなさい』の指令(笑)

一応赤い牽引ロープ?を持ってった訳ですが、
私も無理やろ~と思っていたら、
なんとなんと滑れるし、言ったように曲がって行くのです。
子供って飲み込みが早いですね!驚き。

でもまだハの字でスピードコントロールできないので、
パパがブレーキ役です。

リフト1本分を4回滑って親もビックリですが、
本人も「こんなに出来ると思わなかった~」と申しておりました。

今日は午前中だけスクールに入れて、スキー初めての子としてレッスンを受けました。
雪遊び、スキーの履き方脱ぎ方、担ぎ方、ほぼまっ平ですが斜面を滑る、
カニ歩き、ハの字で止まるを習っていました。

兎に角、『スキーが楽しい』と思える意識付けを重要視しているようでした。
たった2時間ですが、見違えるほど板の扱いに慣れていたのが収穫でした。

それを踏まえての鬼コーチの発言、さすが母と子。
そういう間合いで高飛びするのは、私には真似できません(汗

折角買った板ですが、身長に合わせて100cmにしたのですが、
コーチ曰く、長すぎる(重すぎる)そうです。今時はスキー事情も違うようです。
うんと小さく、70~80cmくらいでOKらしいです。買いなおしか~
Posted at 2010/01/24 01:06:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2010年01月23日 イイね!

五竜にて…

五竜にて…白馬五竜にやってきました。

短い板で滑りたい衝動に駆られていますが、
チューンナップした板の確認とakiの訓練のために
長い板でガマンです。

Posted at 2010/01/23 09:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | モブログ
2010年01月22日 イイね!

若干戻しましたかね…

若干戻しましたかね…ハイオク価格、行きつけ(ほぼ地域最安値)は134円表示の
会員価格132円でした。

先月は概ね約126円で維持されていましたが、
先々週金曜は126円
先週金曜は130円
今週水曜は134円
今日金曜は132円

ガタッと上がっていよいよ上がり基調?と思ったら
小幅に動きがありそうです。
Posted at 2010/01/22 22:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2010年01月21日 イイね!

ショコラブルワリー

ショコラブルワリー話題のサントリーの『チョコレートスパークリング』ですが、
ヨーコさんのトコで
『チョコレートをつまみにビールを飲む人を知ってる』
と先輩のことを笑い者にしたけれど、
そういえばこういうものもありました。

『ショコラブルワリー』
 チョコレート麦芽を一部使用し、カカオを加えた、
 芳しい香りとほろ苦い味わい

これはたまたまサッポロの限定モノですが、
もっと一般的にビアショコラとかショコラビールとして
黒ビールにカカオを加えたものが売られています。

缶を開けるとふわっとカカオの香りがします。
私は後味が好きでないのでイマイチなんですが、
ほろ苦さが好きな方は好きそうな味です。
Posted at 2010/01/21 23:36:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルコール | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
1718 19 20 21 22 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation