• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

医療費助成打ち切り…

昨年の年収が微妙に所得制限をオーバーしたらしく、
子供の医療費助成が打ち切りになりました。。。

6歳、未就学までは所得制限無く無料だった医療費が、
小学生は所得制限つきで1回200円で済んでいたものが、
まるまる払うことに…

微妙にオーバーしただけだから見逃してよ~な感じですが、
キッチリ通知がやってきました。
これではただでさえ火の車の家計に追い討ちです。

喘息に食物アレルギー、歯科矯正、眼科矯正と何かとお金のかかるこの時期に痛い仕打ちです。
今年は残業減らして何としても所得制限下回ります…(苦笑)
Posted at 2011/09/22 01:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育てとカーライフ | 日記
2011年09月21日 イイね!

今日の晩酌(今日の顛末)

今日の晩酌(今日の顛末)今日の晩酌は
 ・デュベル
 ・ヴェデット・エクストラホワイト

瓶の形がそっくりだな~と思っていたら、
同じデュベル・モルトガット醸造所のお品だそうでした。

ヴェデットはいわゆる小麦ビールですが、
スパイスが効いているのでヒューガルデンほど
小麦甘い感じがしません。
どちらかというと、ゴールデンエール的なサラッとした味わい。


今日は会社から4時間半かけて台風の中帰ってきました。
新宿までは地下鉄でノープロブレムで出て来れましたが、その先の中央線が全面運休状態。

新宿からウチの前まではちょうど1本バスが出ているので、それに賭ける事に。
出発直前のバスを目にしましたが、満員で乗ることが出来ず、次の便に。
次の便はそもそも1.5時間後だったのですが、更に遅れて2時間半待ち。
台風が最も酷い時間に新宿の屋外(屋根の下ではありますが)で待機。

やっと乗ったバスは運良く座れたのですが、疲れて小一時間眠りこけてしまいました(笑)
渋滞もあったりで、1.5時間掛けて家まで到着。
こんな日は晩酌で癒されようかなと思い、ベルビーを引っ張り出しました。
Posted at 2011/09/21 23:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルコール | 日記
2011年09月21日 イイね!

右足から異音?

右足から異音?右コーナーを抜ける際に、若干違和感を感じています。
左では全く不安はありません。

音と言うほど大げさな音は鳴っていませんが、
カサカサカサというか、ウォンウォンウォンと
タイヤの回転速度に合わせて違和感が大きくなります。
手ごたえはありません。

走行には全く支障ないのですが、何なんでしょう。
ベアリング?

今週末あたり、診てもらおうかと思います。
大事に至らなければよいですが。
Posted at 2011/09/21 01:19:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌのトラブル | 日記
2011年09月20日 イイね!

名古屋市科学館

名古屋市科学館名古屋市科学館で世界最大のプラネタリウムを見てきました。

当日6時には並んでいますが、既に15人ほど待ち。
開館時点では1000人、ピーク時は1500人も待ったそうです。
プラネタリウムのチケットは夕方分まで含めて11時半には売り切れ。

私は寝ましたが(笑)、起きてたakiの印象としては、
サイエンスドーム八王子の方が迫力があったみたいです。

一番印象に残ったのは、マイナス30℃を体感できる
極地体験コーナーだそうで、5時半から並んだ甲斐がありました。
各体験コーナーは一人一枚の整理券配布なので、本人がいる必要があります。
今回は1枚しか整理券を取れなかったので、akiの単独行動でした(汗
Posted at 2011/09/20 03:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2011年09月20日 イイね!

湯川温泉 河童の湯

湯川温泉 河童の湯かっぱの湯です。

ツーリングマップルで『大浴場、露天風呂』の触れ込みに
釣られて行ってしまいました。

場所はビーナスラインに上がる手前、
国道152号線大門街道の入口にあります。

FBMの通り道です。
FBMの帰りにでも如何でしょうか。
大人400円と強烈に安い!

風呂はそこそこの広さですが、休憩室も負けないくらい広いです(笑)
露天がぬるめだったので、akiも大喜び。
Posted at 2011/09/20 03:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
45678 910
1112 13 14 15 1617
1819 20 21 2223 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation