• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

遠く霧ケ峰から富士山を望む

遠く霧ケ峰から富士山を望むQuick! Asa-Haco!に行けなかった分、
名古屋からの帰省の寄り道、
遠く霧ケ峰から富士山を眺めました。

霧ケ峰から富士山が見えるなんて聞いてなかったので
ちょっとした収穫でした。

しかも悔しいことに10/16に行けない車山も経由して帰宅…
快適ドライブルートでした。

帰りは大月から高井戸まで4時間以上!の大渋滞だったので、
梅成さんのアドバイスを参考に、大月で中央道を下りて、相模湖まで20号を使いました。
結果、大月出口と相模湖入口で酷い渋滞でしたが、3時間で大月から自宅へ到着。
上野原で乗れば良かったかなと少しの後悔もありますが、
談合坂界隈の渋滞を避けるルートとしておススメです。

渋滞回避・下道大好きルートとしては良かったと思います。
Posted at 2011/09/20 03:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2011年09月16日 イイね!

みんカラの面白さを改めて知る

今日はPV減少に関するみんカラからの回答記事に対して
かつて無い程にたくさんのイイねと足あと、コメントをもらいました。

勝手知ったるお友達との交流ももちろんみんカラの醍醐味ですが、
まるで知らない方たちの足あと、ご意見がもらえるみんカラの新たな面白さを知った日でした。
明日のPVレポートがある意味楽しみです。
推測した仕様からすると、そう伸びてはいないとは思いますが。。。(笑)
Posted at 2011/09/16 23:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2011年09月16日 イイね!

明日は相模湖でBBQ

明日は相模湖でBBQ天気が微妙な感じになってきましたが、
明日は名古屋帰省の途中のみちくさとして
相模湖でBBQしてきます。

手ぶらで行って、食材、道具も全て用意してもらうコースにしました。
それでも、飯盒炊爨はしなくちゃいけないみたい。
飯盒炊爨なんて25年ぶり位かも…
うまく炊けるのかしら。

肉は足りなさそうなので、持込しようと思います。
肉祭り~(笑)

名古屋でのイベントは新しくなった名古屋市立科学館でプラネタリウムです。
相当激混みらしいです。気合入れていってきます。
Posted at 2011/09/16 05:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2011年09月15日 イイね!

省吾さま…

省吾さま…浜田省吾さまのライブチケット当選~!

憧れのさいたまスーパーアリーナでアリーナ席です!
4枚申し込みして1枚だけ当たりました。
10/29楽しみ。

各地のセットリストを覗くと、ベースは変更無いですが
ちょこちょこ小変更が加えられているようで楽しみです。
代々木での感動を再びです。
Posted at 2011/09/15 02:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | music! | 日記
2011年09月15日 イイね!

富士山登山者、マイカー規制で減少

富士山登山者、マイカー規制で減少富士山登山者、マイカー規制で減少

産経新聞

富士山5合目の利用者が
昨年度比16.8%も減少(6万5000人も減った)そうです。
昨年の利用者は4登山口合計で36万443人、
今年は29万9727人だったそうです。

高速1000円、とりわけ河口湖線は無料期間も終了、
震災・原発への心配からレジャーの減少、
減少要因はたくさんありました。

事実、今年は7月12日に頂上アタックをしましたが、
昨年なら平日にも拘らず大挙として訪れていたUSNAVYな方たちの団体登山がなくなっていたり、
その他にも外国人に限らず、登山客があからさまに減っていた印象でした。
5合目も昨年は異国の地と言った印象でしたが、今年はそれも少し和らいでいました。

8月28日は美里のコンサートで河口湖に行きましたが、
その日は富士山5合目も随分混雑していたようです。

混雑を避けて平日登っているので、お客さんが減るのは個人的には歓迎で、
マイカー帰省で1300円するシャトルバスに乗るのも避けたいと思ってはいますが、
なんだか寂しいと言えば寂しい結果ですね。
Posted at 2011/09/15 01:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
45678 910
1112 13 14 15 1617
1819 20 21 2223 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation