• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

雪道は好物

雪道は好物昨日は雪道にどっぷりでした。

浦安から茨城までバスでしたが、
最初はそうでもなかったのに、次第に積もっていく雪にわくわく。

工場見学中にもどんどん降り積もる雪にドキドキ。
帰りは常磐道が通行止めになりハラハラ。
乗せてもらうだけなので、気は楽でしたが…

結局、バスは大渋滞で浦安まで帰ることはできずに、
海浜幕張で降ろされて京葉線に乗り換え。
駅から朝の出発場所までは、成人式帰りの
騒がしい酔っぱらいだらけの路線バスに。
茨城から6時間半もかかってしまいました。

そこから更にメガーヌさんで東京横断。首都高も通行止めで、下道で2時間弱かかっておウチに。
帰宅は23時すぎでした。
都内は渋滞もなく、凍てつく前でしたので、橋の上だけ気を付ければ楽しい道中でした。

ヨメちゃんは、寒いわ、時間かかるわで相当懲りたようですが、
ワタクシ的にはこの波乱を楽しんでしまいました。能天気すぎかな?(笑)
Posted at 2013/01/15 22:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2013年01月14日 イイね!

アゴアシ付きで住宅工場見学に

アゴアシ付きで住宅工場見学にこんなとんでもないお天気ですが、
茨城県は笠間市まで住宅工場見学に来ています。

朝はみぞれ混じりくらいでしたが、
すっかり豪雪地帯です。
動けなくなってるクルマも続出。
常磐道も通行止めで、海沿いの国道まで出て、迂回して帰るそうな。
バスで連れてきてもらってるので、寝て帰るだけですが…

住宅を工場で作る発想は素晴らしいですね。
いいことばかりを聞かされた気はしますが、
すっかり虜になってしまいました。
ホントは戸建て派なので、マンションから住み替えしたいな(笑)
Posted at 2013/01/14 16:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記
2013年01月12日 イイね!

楽しみながら20kgダイエット

楽しみながら20kgダイエットこの写真は撮っておきたかったんだよね(笑)

実はワタクシ、
2012年3月の人間ドックでは95.4kgもありました…

9月にここでダイエット宣言したときは
もう少し軽くなってましたが、まあ誤差範囲。

先週までの4か月間で75.5kgまで落としました。
合計約20kg。aki一人分減量です(笑)

ぽっこりとか、そんなかわいいレベルではなかったお腹も、かなり引っ込みました。

まだ身長170cmの標準体重からはだいぶ重いので継続して工事中ですが、
とりあえずの目標だった腹囲もメタボ指針を切ったので、そろそろ数字と過程のご紹介を。


【数値】
  ・体重:95.4kg(2012/3)→92.2kg(2012/9)→75.5kg(2013/1)
      まもなく0.1トンだったんですね…(笑)

  ・腹囲:104.5cm(2012/3)→100.0cm(2012/9)→84.0cm(2013/1)
      メートル越え…(苦笑) 20cm縮んだ!

  ・体脂肪率:数値なし(2012/3)→29%(2012/9)→19%(2013/1)

【ダイエットの方法】
  ・いわゆるレコーディングダイエットと糖質制限ダイエット
     詳しく勉強したわけではないので、厳密に実践したわけではなく、
     聞きかじりを全然ゆるゆるのいいとこどりで実行。

  ・食事制限と運動の習慣化
     手法としてはかなり古典的ですね。難しいことはしていません。
     摂取、消費カロリーは常に頭の片隅には入れていました。
     運動には体力と時間に限界があるので、食事制限が効いたのでしょうね。

【習慣、心がけ】
  ・毎日2回の体重測定
     100g単位で量れる体重計は買いましょう。4000円も出せば、体脂肪率も計れます。
     測定のタイミングはよく言う話では、起床直後と就寝前と言いますが、
     私はあえて起床直後と、帰宅後夕食前にしました。
     起床直後はかなり真実の数字が取れるのですが、
     帰宅後夕食前のカラカラの一番軽い状態を取れば、体重が減った気がして喜べます。
     自ずとその後のごはんでも体重増やしちゃいけない…と自制心が働きます。

  ・1週間、できればその日単位で目標数値を定めます
     1か月タームとか遠すぎる目標では自分に甘くなります。
     朝に量ってから、今日は運動するから1kg減らす!とかゲーム感覚で…
     体重なんて週に2~3kgは上にも下にも振れてしまうので、
     どうしても減らせないときは数字据え置きの目標でもOK

  ・やっちまった~な日は翌日リセット
     食べ過ぎ、飲み過ぎた日は、翌日に食事制限か運動でリセットです。
     後でまとめて取り返そうとしてもしんどいだけ。
     年末年始はちょっと焦りましたけどね…

  ・測定したくない日は測定しない
     食べ過ぎ、飲み過ぎた晩は悪い記録が残るので測定はイヤなもの。
     量るのは朝だけに…

  ・変化に気付いてもらえる人を探す
     やせたね~!と言ってもらえる人を探して褒めてもらいます。
     意外と嬉しいのでこれは効きます(笑)
     毎日会う身内は気付いてくれないので効果薄いです。
     あまり会わない会社の人、お友達、たまに会うジム友さんなど…
     体重はiPhoneアプリで管理し、アプリもイチイチ褒めてくれるのを選びました。

  ・よく寝る
     睡眠時間は短い方なのですが、寝ると痩せるの法則を見出してからはよく寝ました。


【食事】
  ・常に腹六分
     常にお腹は空いてますね…慣れましたが。
     消費しようと思うと大変な苦労を伴い面倒なので、自然に食べる量は減りました。

  ・糖質OFFで
     もともと夜はお米を食べなかったのですが、朝もやめました。昼だけ少量。
     大豆(納豆、豆腐、味噌汁)、葉物の野菜はよく食べましたね。肉魚は普通に。
     ビールも金麦糖質70%OFFでした。

  ・外食はほとんどしない
     店で食べるとコントロール効かないですからね。揚げ物は御法度、
     大好きなラーメンは体重、体脂肪に驚異的な破壊力なので、月一までですね。

  ・酒はやめられない…
     こればっかりは…(笑)
     水分は重量物なので多少抑えましたが、普通に飲んでましたね。

  ・水とコーヒーはよく飲んだ
     ダイエットでは脂肪燃焼のためにも水を飲んで体内の水を交換しましょう。水は太りません。
     と言いますが、水は重量物です。食物からでも自然にとってしまいます。
     無理に増やすことはしませんでした。
     運動中のスポドリも人工甘味料がいろいろ言われているので水にしました。

【運動】
  ・週4で運動
     がっつり運動するのは週2日です。これは厳守。
     スイム、自重トレーニング、ボクシング全部を3時間弱で。
     がっつりでない日はスイムを1500mくらい。有酸素運動の疲れない範囲で。

  ・ランナーにDBはいない
     走ってる方は漏れなく細いです。それを見習って少し走ります。
     スイムの方が楽で心地いいので、そっちに流れがちですが。

  ・筋トレはほどほど
     筋肉量と基礎代謝を維持する程度に筋トレ。
     重いものを持ったわけでもなく、無酸素にならないよう、有酸素の範囲内で。

  ・とにかく汗をかく
     結局、運動の種類は何でもいいんです。汗をかきましょう。

【メリット】
  ・体が軽い!
     これに尽きますね。
     筋量はさほど落ちていないのに、子供一人分軽くなったわけですから、
     お尻も軽くてスキーも楽しい。

【デメリット】
  ・着るものガバガバ
     服、ズボンだけでなく、靴までガバガバです。
     緩くなっていくこと自体は嬉しくなってしまうのですが…

  ・爪が柔らかくなった…
     んー、気のせいと思いたいですが、爪が割れやすくなった気がします…


とりあえずこんなところでしょうか。まだまだいろいろあります。本でも書いて儲けられんかな…(笑)
しっかし、これだけできるんだったら、なんで早よ着手せんかったんだろ…

以前を知る方はお気づきだったと思いますが、
この5年ほどで25kgばかり重くなってしまってました。4年前レベルくらいに戻りましたかね。
もう一絞り頑張りたいです。

人間ドックでは体脂肪率や筋肉量なんて考慮せずに、体重重いかどうかで
お医者さまはガタガタ言ってくるので、
今度の3月の人間ドックまでには70kg台前半にはしたい。25kg減で見返してやります。


≪体重≫
  2ポイントで1日なので、250ポイント、約120日、9月からの4か月分です。


≪筋肉量≫
  体重は17kg減りましたが、筋肉量の減少は5kg程度に抑えました。
  基礎代謝を減らさないためには大事なことです。


≪体脂肪率≫
  体脂肪は一朝一夕には減らないのに、分母の体重は簡単に振れまくるので、
  体脂肪率の振れは気にしちゃいけないですね。トレンドで見ましょう。
Posted at 2013/01/12 15:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | FITNESS | 日記
2013年01月10日 イイね!

【みんカラ】これは流出事故だよね

【みんカラ】これは流出事故だよねみんカラからのお知らせ読みました?

みんカラの模倣サイトがあるので注意して
とのことでしたが…

まぁ、これ、ご覧下さい。
http://www.jp-cars.com/userid/173206/profile/

ワタクシのページのパクリです。

お気づきと思いますが、パクリとか模倣ではないです。
完全に抜かれています。
残念ながらすべての皆さんが漏れなく抜かれているようです。

ところどころ怪しい日本語が混ざっているので、
どこかの国の方が抜いたのでしょう。
ご丁寧に「みんカラ」の文字は「cars-eye」に置換されています。
そして、みんカラのページの更新は即座に反映されていきます。

みんカラの中の方は、模倣サイトにご注意くださいとまるで被害者ぶっていますが、
内容がすっかり抜かれているので、これはただの流出事故ですよね。
セキュリティもプライバシーもあったもんではないです。
中の方は責任感じてるんでしょうか…

まぁ、内容に改変がないので害はありませんが、これは気持ち悪いですね。
Posted at 2013/01/10 00:52:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2013年01月09日 イイね!

遅れてやってきたカレンダー

遅れてやってきたカレンダー今年はルノーカレンダーが壁掛けだけだったので、
デスクトップには省吾さまが〜!

ごきげん!

年末に発注したけど、案外早く届きました。
裏面は普通の写真なし卓上カレンダーなので、
浜省苦手なヨメにも裏っ返しておけば大丈夫(笑)
Posted at 2013/01/09 23:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | music! | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2345
678 9 1011 12
13 14 151617 1819
20212223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation