• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

おたおめ

おたおめまもなくヨメちゃんの誕生日。
当日は用意してあげられないんで週末のうちに。

明け方、こびとがゴソゴソ…

りんごとクリームチーズのタルト。

焼きりんご好きなakiとヨメちゃんなんで、
これは狙い通りスマッシュヒット。
かなり好評で一切れしか食べさせてもらってない(笑)

ワタクシはベルビーに合いそうなアテをこさえて呑みました…
Posted at 2014/11/16 18:17:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | foods&sweets | 日記
2014年11月12日 イイね!

おや?

ランもこちらもままならないと言った日々がここんとこ続いております…

昨日の帰り道、横断歩道の先頭にエスティマハイブリッドが。

「ああ、きっとこんな感じなんだろうな…」
もちろん写真でしか見たことないクルマに思いをはせて、ちょっとそんな想像をしました。


2007y estima hybrid / 2014y Eolab concept

2014y espace5

自身も影響を受けたと否定していないあのクルマもあるくらいなので、
ルノー好きの皆さんにとっては、この手の話は枚挙に暇がないですよね(笑)


2012y aqua / 2014y Eolab concept


1992y estima emina / 1996y espace3

画像探しの過程で知ってビックリしたのは、エスティマ エミーナ/ルシーダにはマニュアルがある!
わざわざウォークスルーを廃してフロアの5速ですよ。
ミッドシップのマニュアルです!しかもたくさん乗れる!(笑)


1990y estima / 1991y espace2

前々からちょっと気になっていたモデルたちを寄せ集めてみました。
言い出したら分が悪いので、出た順番をとやかく言うのはやめときましょう(^^)

Posted at 2014/11/12 06:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2014年11月02日 イイね!

軽井沢マラソンフェスティバル(軽井沢リゾートマラソン)

軽井沢マラソンフェスティバル(軽井沢リゾートマラソン)軽井沢のマラソン2日目。

前日の疲れが明らかに残っていました。
坂道走るなんて普段やらないので、脚が筋肉痛…

流して走ろうか
と思いましたが、走り出したら、コースも平坦で暑すぎず。
そんな捨てレースをしたら勿体ないなという心境になり…



前日と同じくとてもいい天気で、こんなに晴れたのは始まって以来とか。
日差しも強く、気温も上がっていました。

大会規模も全然こっちの方が大きくて、5800人走ってたとか。そして皆さんカラフルでオサレ。
スタート地点で前後が見渡せることは少ないのですが、坂道だったので見えました。
人数に圧倒されました。転んだら轢かれそう…(笑)

コースは軽井沢駅前のスキー場から旧軽→中軽を折り返す、平坦な別荘地を走るコース。
交通規制をしてクルマが入れないようにしてしまって申し訳ないな…というにもかかわらず、
通り沿いのお店の方や街の方の声援が多かったです。

給水所は少なめでしたが、公園の給水所ではフルーツ出ました。これは初めてでちょっとウレシイ…
が、走ってる途中でりんごやバナナ、チョコはちょっとムリなんで、ぶどう頂きました。
うまいこと水分補給もできて、ぶどうは良かったです。


この日は最後にゴール手前からダッシュ!
意地のベスト更新。1時間35分、がんばりました。

何より自分を褒めたいのは見事にラップが安定していたこと。
途中で時計は見ていなくて、気持ちも折れたり晴れたりと、
ラップがばらつく要素満載だったのに不思議なものです。

ちょっと旅行気分で行けて、コースも面白く、大会自体もどこかゆるい空気が流れていて
2日間、なかなかよかったと思います。


本日、次なる指令が届きました。今月末、初のフルマラソン挑戦です。
ハーフは走り方が分かってきた気がしますが、
42kmもどうやって走ったらいいのやら、果たして気持ちが続くのか、とても不安です…
Posted at 2014/11/02 08:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | FITNESS | 日記
2014年11月01日 イイね!

軽井沢マラソンフェスティバル(碓氷峠ラン184)

軽井沢マラソンフェスティバル(碓氷峠ラン184)先週の土日、軽井沢で走ってきました。

詳しくないけど、この人、プリキュア?

土曜は青くて、日曜は赤かった。
しかもめちゃ速い!

折り返しですれ違ったら両日とも2位を走ってて、
2日間トータル成績でも表彰台。すばらしい。
綺麗なコスプレとは裏腹な立派なおみ足が
それを物語っていると思います(笑)


何年か前に碓氷峠鉄道文化むらに来たり、
MTBで碓氷峠越え(安政遠足)をしたりと
何かとご縁のある碓氷峠、というか、
横軽と言えば、思わず鉄分多めな血が騒ぎます。

ただ、ちょっとご無沙汰だったので、道の記憶や印象がありません。
なので、明け方コースクローズ前にクルマでコースを試走。

ここで分かったのは、碓氷峠、めっちゃ楽しい!
いや、そうじゃなくて…

片道10.5km、400mの標高差を一気に下って上るコースなのですが、案外坂が緩やか。
ジムで1度だけ本番を想定して4%勾配の登りをを20分×2本試したのですが、かなりしんどい。
ちょっとビビッていたのですが、なんか行けそう!という予感に変わりました。

ただ、落ち葉が凄くて、路面も濡れてて、怖いな…という印象でしたが、
レース時に走っていたら、どうやら落ち葉は避けられていて、路面もほぼ乾いていました。
ありがたいことです。



いよいよスタート。朝方一時ガスっていましたが、スタートの頃には雲一つない快晴。
寒すぎず、とてもいいマラソン日和。

行きが下り。ただ、下りこそ脚への負担が大きいので、
脚を使い切らない程度に、控えつつも速めの集団について行きます。
前の方なので、折り返しが来るまではコース幅いっぱいにコーナーを繋いで行けるので
ちょっと楽で楽しいのです。

ちなみに大会名の184は碓氷峠のコーナーの数。標識があります。
今回は184から30くらいまで下って上ります。なので、コーナーの攻略は大事なのです。

折り返しはめがね橋(碓井第三橋梁)の先。
紅葉を楽しむ余裕はあったけど、携帯を出す余裕が無かった。というか、その時間も削ってた。

豆腐でも紙コップの水でもなくて、チョコ配ってた(笑)

折り返し過ぎて快調に上り始めてすぐ、とうふまでの3kmほどは
今までなったことも無いような突然の胃の激痛。
何度立ち止まってリタイヤしようかと考えたことか…
ちょっと参りました。でも走りました。

ハチロク見て弛んだのか、そこからは少し復活。抜かれた分は全部取り返しました。

なんとかゴール!
いつもゴール前はダッシュをするのですが、今回はその余裕もなし。
1時間36分で、自己ベストを2分ほど更新!

この2日間のどちらかのレースでベストは狙っていましたが、
初日のこのコースで出たのは自分でもびっくり。そしてすごく満足。
辛いレース、コースの方が燃えるようです(笑)

心拍数を上げすぎたら、動くカラダも動かなくなるので、上りも下りもそれだけを心がけていました。
上りの追い越しざまに息が上がってしまっているランナーを見かけると、
心拍数管理大事だな…と思いました。

終了後は会場のお隣が軽井沢のアウトレットなので、ぶらぶら。碓氷峠の遺構で鉄分補給。

隣町の安宿の売店は市場かよ!な品揃え。
そして、明日も走るランナーとは思えない晩ごはん。

続く…
Posted at 2014/11/01 23:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | FITNESS | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation