• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

わかる人にはわかる

わかる人にはわかる写真、分かりますかね?
目の下の黒いパーツがカーボン柄です。
カーボン調でなく、リアルカーボンです。

わかる人にはわかる、わからない人には全くわからない!

非常にルノーらしいオプションパーツ、
一人ニンマリ、オーナーの心だけをくすぐる完全に自己満パーツです(笑)


車検が近いのでちょっとお店に顔出し。
行ったついでに試乗できたらと思ったら、こんな感じで分解中でした…

ここ数年はカングー屋さんだったのに、
打って変わってここ1年くらいはルーテシアだらけです。
昨年の販売台数の4割以上と言えば、どん底だった頃のルノーの販売台数くらいの台数のルーテシアが売れてるようです。
確かに街で目につくルノー車がルーテシア4になりつつあるのも納得です。

そこに投入された待望のMTのルーテシア。
0.9LターボのZEN
1.2EDCのZENと違って、各所にブラックとメッキのパーツが程よく散りばめられていて、
このグレーのボディカラーもなかなかいいんじゃないでしょうか。

このパーツ、ジャポンオフィシャルのオプションにラインナップされるそうで、
週末のフェアに向けて間に合わせるべく準備してたみたいです。
センターピラー、リアランプ、ライセンスプレート周りにリアルカーボンのパーツが用意されます。

詳しくは小平さんのブログ、もしくはご来店を〜!
来週も何か限定車が発表されるようですよ。楽しみですね(^^)

#こんなもんでよろしいでしょうか…
宣伝隊員からのお知らせでした…(笑)
Posted at 2015/01/17 04:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | otherRenault | 日記
2015年01月16日 イイね!

ダウンシフトバルブ交換

ダウンシフトバルブ交換いわゆるソレノイドバルブ交換完了です。
DP0/AL4定番トラブル(笑)

ATFはA.S.H.であることを最優先にしたので、
いつものルノー店ではなく
何度かお世話になってる近所の有名店で。

意外と入手がメンドくさくて、
銘柄指定で缶売り辞められちゃうと
近いならんじゃそこでお願いすっかという気にさせてしまうのは
いい商売かもしれない(笑)

タクシー生活の隙間に預けることになってしまったので、
とりあえず預けたけど引き取れない日が続いて
ちょっとご迷惑お掛けしてしまいました…

引き取りもなんとか拾ったけど、帰りが遅くなって自前タクシーになりました。

預けた翌朝には作業完了していたようです。早い。
昔のクリオ2台をなんとか押し込めるくらいの狭小スペースで
よくもあんなにササッと作業されるんだなぁといつも感心してしまいます。

連休中の夜中の都心の駐車場。
昼間は満車だったのに帰りはウチの1台だけ。
ちょっといい雰囲気だったので。
形そのものはもちろん好きなのですが、
光と影というか、照らされて浮き出てくる形といいますか、
ま、なんとも好きなのです。これを伝えるのは難しいですが(^^;;

2万キロで交換になってしまったのは少し気掛かりですが、
また長くお付き合いしていけそうです。





Posted at 2015/01/16 16:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2015年01月15日 イイね!

参りました

参りましたいわゆる昔で言うブルースクリーン状態です。
昔より鮮やかです(笑)

2日ほど前に普通に起動したらこの状態。
会社でトラブル対応でフラフラになって帰ってきて、
家でもトラブル対応(涙)

お馴染みのWindowsセーフモードも8からは
呼び出し方が全然違うとか、勝手が違って参ります。
そもそもセーフモードもリフレッシュもダメ。
更地にするしかないようです…

ただ、VAIOに仕込まれていたソフトウェアでユーザーデータを救う
僅かな望みがあるっぽい。

外部ディスクにCドライブのデータを書き出せるっぽい!
でも繋いであったポータブルのドライブは認識されたけど容量不足。

遊んでたデカいハードディスクを見つけて
使えるパソコン求めてネカフェにやって来て、ただいまフォーマット中。
1.5TBもあるのでめちゃ時間が掛かります…

人ん家のバックアップはいろんなことを口酸っぱく言ってるのに、
我が家に帰ればとても杜撰。
仕事じゃないとこうなっちゃうのはよくある話ですが…

上手く助けられるといいな…

というか、泣きっ面に蜂。
かなり参っています…

ということで、諸々ちょっと落ち着くまでお待ち下さい。ごめんなさい…
Posted at 2015/01/15 00:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ | 日記
2015年01月12日 イイね!

昨日は

昨日はセンチュリーでございました♪

休日夜中なんてタクシーいないよ…と
とぼとぼ繁華街へ。

大物でした。
この日はぽつんといたのでスパッと乗りましたが、
クルマの待ち列を崩して選ぶようなことはしたくないので、
選ぶ方もなかなか気を使います(笑)

クルマが良いのか、運転手さんが良いのか、
ただ単に疲れてるのか、何度も寝落ちしました…(^^;;

意外とセンチュリータクシーはいて、何度かお世話になっていますが、
静かなお部屋が丸ごと移動してる感じ。
そんな居心地乗り心地でした(笑)
Posted at 2015/01/12 12:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

昨日、今日



昨日と今日

帰りのクルマを選べる楽しみな日々が続いています。
#何事も前向きにとらえましょう(^^)

どのクラスもベンツはベンツ、現行も先代もビーエムはビーエムということが
この一週間で改めて確認できてしまいました。

今は昼ごはんの時間です。朝に作って持って出かけた弁当食べています。

あんなに苛められるのに、心底仕事が楽しいと思っている状態です。

なんかちょっとおかしくなってきました…(笑)

預けたはいいけど、メガーヌさんを引き取りに行けず、
乗る時間も無いので困ってはいないですが、その後どうなっているのかちょっと心配です…
Posted at 2015/01/11 02:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | taxi | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4567 8 910
11 121314 15 16 17
181920 21222324
25 262728293031

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation