• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

おっ、GT220やんか

おっ、GT220やんかいよいよ16日発売が近づいてきましたね。
メガーヌ エステート GT220

発売を前にして、続々とディーラーさんへ搬入中
といったところでしょうか。

奥の駐車場に行かないと分からないくらいなら
ちょっと奥ゆかしいですが、
最寄りのお店は既にショールームに搬入済み。
ホームページにも展示中とアップ済み。
それはフライングだろ~(笑)

18インチホイールでも、フロントローターは大きくなっているので、見た目も負けてません。
6MTの220馬力ターボのワゴンなんて、かなり魅力的。乗るのが物凄く楽しみです。
いや~盛り上がってきた♪

Posted at 2013/05/14 23:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記
2013年05月14日 イイね!

エクストラコールドクーラーで実験

エクストラコールドクーラーで実験アサヒのエクストラコールドクーラーで実験してみました。

今日発売のキリン「澄みきり」と
最近ちょっとお気に入りのキリン「濃い味DELUX」
他社製品ですが。
特別な形状をしているわけではないので、
フィッテイングも問題なし。

やっぱり、冷蔵庫の奥でしっかり冷やしたのと変わらんな(笑)
この2つの新ジャンル(第三ビール)は
踏み外してない味だし、しっかり冷やしても美味いです。

わざわざグラスに移すまでもなく、缶のままいきました。
家呑みなんだから、これでいいと思います。

「澄みきり」は先日試飲缶をいただきましたが、ネットニュースを見ていると、
それにはキリン社員さん達による手書きのメッセージが添えられてたらしい…

わ、見なくて捨てちゃったわ(笑)
そんなに気合が入ってたのね。でも、気に入ったから6缶パック買いましたよ。
Posted at 2013/05/14 23:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルコール | 日記
2013年05月13日 イイね!

新型プジョー308

新型プジョー308新型のプジョー308が今年のフランクフルトで
ワールドプレミアみたいですね。
新しいプジョーは新型になっても数字が増えなくなりました。

かなりコンサバな感じ…
顔は208、508的なものだったり、
プレスラインやテールランプはそっくり208ですね。
んー、サイドウィンドウの造形がちょっと平凡かな…
インテリアはまんま208やんか!(笑)

特にエクステリアの纏まり方が、なんか独国の国民車チックなんですよね…
ちょっとフランス車っぽくない。
シトロエンから出る新型、コンセプトカーは結構攻めてるのに。
保守的ブランドになりつつあるんでしょうか。

シトロエンC4ピカソでデビューした新しいプラットフォームEMP2によって、
車体のコンパクト化と140kgもの軽量化を果たしてるそうです。
208からのプジョーなりのトレンドですね。
燃費、CO2排出量の削減から来ている軽量化なんでしょうね。

ソースにはCO2排出量は書いてあるんですが、エンジンの様子は書かれていませんでした。
C4ピカソもそうでしたよね。
現行と同じ1.6Lターボでしょうか。思い切って、1.2L3気筒にターボとかやらないのかな?
BMWの1が1.5L3気筒ターボになるから、それかな?

同じCセグで注目しているモデルですが、今んとこ、ちょっと心には響かない感じですね…
んー。


Posted at 2013/05/13 21:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記
2013年05月12日 イイね!

エクストラコールドクーラー試してみた

エクストラコールドクーラー試してみたエクストラコールドクーラー、試してみました!

もう昼間っからずっと、今日はうまいビールが飲めるのか~
とテンション上がりっぱなし(笑)

実は誤算があって、塩水カートリッジは24時間の冷却が必要
とのことで、仕込みが遅くて昨日飲むチャンスを逃してました。
なおさらテンションアップ。

しかもこの日のために、普段飲まないスーパードライを購入。
好きなドライブラックは気合入れて6缶パックでお買い上げ。

使ってみました。
冷却には2分半かかりますが、それがまた気持ちが昂りますね(笑)

で、飲んでみた。
おー、いいねこりゃ!よく冷えてる。
苦手なスーパードライもこれならのど越しで行けます。のど越し勝負なビール向きかも。
2杯目はドライブラックで。


ま、正直なところ、これは氷点下なん?といった感じで、冷蔵庫の奥で凍らさないように
冷やしたビールとなんら変わらない程度の冷え具合で、それ自体はなーんだって感じですが、
2分半の冷却の儀式が無用にテンションをアップさせますね。

高ければ微妙な買い物かなと思いますが、500円で遊べるなら面白い買い物だったかも。
Posted at 2013/05/12 22:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルコール | 日記
2013年05月12日 イイね!

ジャンボリーは回避で…

ジャンボリーは回避で…カングージャンボリーの日程が発表された1月に
フリマが今年も開催されるか分からないまま
カングーレンタカーも押さえたのですが、
今年はメインの商材が特に見当たらないというか、
事前に捌けてしまったので、行くのは回避します…

昨年は密輸品を売って、取り付けのお手伝いもしたり
かなり忙しくて楽しかったので、残念ではありますね。
今年はクルマ小物と家の不要品を揃えた
テーマなき雑貨店の予定でした。

カングーレンタカーも解放しましたので、今なら空きがあると思いますよ。
気が向いたら、メガーヌさんでふらっと行こうかなとは思いますが、こうなっちゃうと行かないかな…
Posted at 2013/05/12 09:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | otherRenault | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation