• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

プジョー好き男のステキな箱替え

プジョー好き男のステキな箱替え帰省して聞いた、ビッグというか最大のニュース。

なんか弟がクルマ新しくしたらしい。
またプジョーで、今度のはデカいとか。
父から聞かされました。

何だろう?悶々としていました。
オートプラネット行っても、どれなんだろうと
プジョーをあれこれ見ていました。

306紺→106青→307SW青と来ていて、
ほんの1,2年前に家建てたばっか。頑張っても308SWってのが普通の選択だろ…
と思っていましたが…

弟と会いました。508SWですって!高級車やん。おぉ頑張ったな…

508は見かけても、SWはなかなか見ない。意外とレア車。羨ましく、面白い選択です。
308SWじゃ一緒じゃんということで、でっかいのを探してもらってたそうです。
車検の12月までにはと思っていたらしいですが、出物が見つかり、3月末納車。
しかも今度は中古でない。漢やなぁ。

そういえば306はでっかいホイール履かせてました。
前の307もダッシュボードが青い初期モデルをわざわざ探していました。
プジョー乗って確かかれこれ15年くらい。
208とか308に落ち着かなかったのはさすがだね。

シトロエンも探したようですが、ちょっと高かったみたい。
詳しく聞きませんでしたが、この選び方からするとC4・DS4とかではなく、C5だったのでしょう。

都合により、今回はご対面ならず!
次回の帰省が楽しみです。乗せてもらお。
もう、造りからしてプジョーらしからぬ出来らしい。面白そう!

あ、今日は508の日ですね。
Posted at 2013/05/08 06:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2013年05月08日 イイね!

富士登山、山小屋予約完了

富士登山、山小屋予約完了今年も富士登山します!
ワタクシは5年連続の5回目になります。

今年はヨメちゃんはDNSで、akiと二人…
akiは二回目になるので、まあ心配ないでしょう。

富士山が世界文化遺産になるということで、
例年にない勢いで山小屋の予約も殺到してる
とかいう話を耳にしたので、慌てて予約。

既に週末は埋まっており、平日のみ空きありの感じ。
昨年より1か月は早く動いています。
マイカー規制日も拡大しており、マイカー規制なし、郵便局開設期間中の空いた日を選択。

帰ってヨメちゃんに報告したら、「それ、akiの誕生日じゃん!(笑)」

わ、ホントだ。気付いてなかった。
ということで、9歳の誕生日は富士山頂でパーティーです(笑)

将来、あれは酷い誕生日だった…とか言われないようにがんばろ…

その気がある方は、ご予約、急いだ方がいいですよ。
Posted at 2013/05/08 00:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2013年05月07日 イイね!

発売前の新製品を飲酒

発売前の新製品を飲酒5/14新発売になる「キリン澄みきり」の
モニターキャンペーンに当選。
連休中にポコッと届いてました。

「キリンじゃなくちゃつくれないものを、もう一度つくろう。」

とあります。並々ならぬ気合が感じられます。
「もう一度」と言っているということは、
前にそういうものが何かあったのか?
というツッコミがしたくなりますが…(笑)

「飲みごたえ」と「うまみ」を売りにしています。
飲んだ感想は、悪くはないが、ちょっとスッキリさんな感じ…
強い印象はありませんが、飽きない感じではあります。
サントリーで言うところの金麦なタイプですかね。普段飲みにはいいかな。

第三のビールながら、原材料は麦100%
普通の第三ビールはコーン、スターチ、糖類が入っています。
キリンビールで言うならば、一番搾りとラガーの違いみたいなところでしょうか。

キリンの第三ビールならば、「濃い味デラックス」はいいと思います。アルコール6%だし。
Posted at 2013/05/07 23:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルコール | 日記
2013年05月06日 イイね!

家族旅行は1200km

家族旅行は1200km3泊4日の名古屋帰省が終わりました。
3日の中央道渋滞はちょっと酷かったですが、
5日、6日と出歩きましたが、渋滞回避行動で
大きな渋滞に遭うこともなく、楽に行動できました。
今日の小仏トンネル渋滞は軽すぎてびっくりしました。

3日の往路は木曽山中徘徊
4日は妻子別行動でクルマ漬け
5日は奈良行き
6日は帰り道に伊那の山里訪問

順次中身をお知らせしようと思っています。

メガーヌさんも大活躍。走りに走って、家族連れながら4日で1200km。
高速ではやはり光るものがありますね。
奈良は5人乗りですが、燃費はリッター13ほどでした。まあまあではないでしょうか。
メンテナンスも終わり、絶好調!と思っていたら、ぼちぼち7500kmサイクルのオイル交換時期です…

Posted at 2013/05/06 21:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌとの日々 | 日記
2013年05月06日 イイね!

花桃の里

花桃の里帰りの道すがら、ステキな感じの山里。

花桃って、一本の木に
いろんなピンクの花が咲くんだそうです。
知ってました?

さて、これから渋滞に突っ込みます…
Posted at 2013/05/06 16:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ(子連れ) | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation