• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

2cv補修準備のために移動する

2cv補修準備のために移動する MGを置いているところに2CVの上屋を移動してガレージをすっきりさせ、シャシーを修理する予定。

そのためにはMGを移動しないといけない。

不動車なので子供たちに手伝ってもらってけん引と手押しで移動した。

タイヤの空気圧をかなり高めて押してすぐ動くようにしておいたので、割合楽に押せた。

2CVの上屋も移動しようかと思ったが、つり下げているのを下さないといけないのでこれは後日。

少しづつしか進まない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/25 19:08:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

足元にチャッピーが ...
どんみみさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

本日は大雨です☔🐕
どどまいやさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 0:39
ラブアバルト さん、こんばんは。

今回は 2CV なのですね!
(いろいろなお車がストックされていることにびっくりです)

実車はまだ見たことがありません・・・

補修前がどのような状態なのか?
どのようにして 補修されていくのか
今から楽しみです。

それでは失礼します。
コメントへの返答
2016年12月26日 7:29
お早うございます。

2CVはフレームのある車です。

今はフレームとボディが分離されて(もちろんエンジンミッションも取り外し中)、ボディが天井からつり下げられている状態です。

フレームの運転席下あたりがぐさぐさに腐っていて、そのあたりを中心にかなり補修しないといけません。

ボディも腐っているので結構手間がかかりそうです。

何よりばらしたのが3~4年前なので、組み立てられるか心配です。
2016年12月28日 15:41
ついに!ですね(^^) わたしも楽しみです!
コメントへの返答
2016年12月28日 17:14
寒いと動きが鈍りますが、冬の間にフレームを何とかできればと思っています。

まあ、ぼちぼちです。

プロフィール

「宮崎、鹿児島 http://cvw.jp/b/1966884/46796532/
何シテル?   03/09 20:52
アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation