• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月13日

オイル交換

朝から雨が降りそうな天気で予報も雨になっていた。



昨日走っていて車のオイルが限度に達していることを実感していたので今日はどうしても交換しておきたい。



ついでに冬用タイヤにも交換したいが雨が降ってきたら嫌なので様子を見ながら。



まず最初にオイルフィルターを外してみた。



上に付いているのでオイルを抜かなくても確認できる。



先回の交換時にモリブデン粉末を15g投入しておいたのでフィルターがどうなっているかを確認したかった。



中身のエレメントを交換する方式なので状態がよくわかる。



結果、モリブデンがかなり溜まっていた様子でどろりとしている。







15gは多かったかもしれない。







とりあえずオイルを抜いてみると、モリブデン色に黒くなっていた。



交換は前回から2000㎞なのでオイル自体は真っ黒というほどではない。



しかし、鉱物油(ガルフ20w50)を1/3混ぜただけでこうもすぐに劣化するのか。



全合成油なら4000kmぐらいは大丈夫なのに。



まだガルフが残っているので今回も混ぜたが2000km持てばよい方だろう。



モリブデンは10g入れておいた。



途中で雨粒が落ちてきたのでタイヤ交換は無し。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/13 17:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2022年11月13日 23:47
こんばんは。

えっ?

モリブデンの影響?
ガルフの鉱物油?

どちらが?
どちらも?
影響してたんでしょうか???

コメントへの返答
2022年11月14日 7:13
お早うございます。

この状況(2000km持たない)はモリブデンを入れる前からですので鉱物油の影響です。
エンジンが回らなくなるのとカスカスな感じですごくフィールが悪くなります。
ジーゼルのようなガラガラ音は相変わらずですが。
このオイルで状態がよいのは入れてから100㎞ぐらいです。
その間はガラガラ音もしません。

次は少し値段の張る10w40のを買いたいと考えています。

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation