• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

燃料メーターはいい加減?

シルビアのデフの慣らしが完了しました。

燃費は全て下道で、10.1km/L。2リッターターボで、高速を使わずこの値は良いほう?

おそらく、2度と燃費を確認することはありませんけど。

さて、ガソリン満タンで慣らしをスタートしましたが、最初の150キロを走っても、燃費計は真上を指したまま動かず。
やっと動きだしたのに気付いたのは、250キロを越えた辺りでした。

そして、400キロを超えた辺りで、急激にメーターの動きが早くなりました。


どうして、燃料計は無くなる前があんなにも激しく動くんですかね。

ドライバーに、判りやすく知らせるため?

サーキットでは、要注意ですね。


最後に、ガソリンはリッター113円でした。

とうとう、この価格まで下がりましたね。
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2008/12/21 12:45:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 13:09
こんにちは~

そうそう、最初はゆっくりなのに、後の方は早いですね。メーターもそういう風にメモリしてくれていたらいいのにって思います。
コメントへの返答
2008年12月24日 12:42
あまりにも前半と後半の動きが違うので、はっと気が付いたらガソリンが残りわずかなんて事がありますね。

コルトは、まだよかったのですが、シルビアはかなり精度が悪いようです。
2008年12月21日 14:23
サーキットだと、要注意ですよね。

多分、最初メーターが動かないのは燃料タンクの中で浮きが浮いてるだけなので、満タン入れると構造上、ある程度減らないと動かないんだと思いますw
燃料満タンでサーキット走ると、重いので少なめで走りたいですが、燃圧かからないと怖いですよねw
コメントへの返答
2008年12月24日 12:46
フロート式のセンサーなんですかね。
最新の車でもやっぱりフロート式なんですかね。

それにしても、固体差なのか、このシルビアのメーターはかなり怪しいです。
本気で壊れたかと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
2008年12月21日 21:03
フロートスイッチで計測する場合は、
誤差が結構ありますからねぇ~
セットの仕方にもよるのですが、
まあ、ユーザーに早めの給油を
呼びかける意味もあるかもですね。
ある程度大丈夫だと思っていても、
気になりますから(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月27日 14:49
一定に減らないことで、ドライバーの意識が高まるんでしょうね。
メーカーには、一定でない仕様だと言われそうですね。

ただ、前に乗っていたシルビアはそんなに酷くはなかったので、固体差があるんでしょうね。
2008年12月22日 15:03
ウチの2台は共に動きが早いので、メーカーの差なのかも?

ちなみにSVXだったら40km、セリカでも60~70km程度の距離を走ると落ちてきますよ(※市街地走行時)。
コメントへの返答
2008年12月27日 14:52
やっぱり、メーカーや年式、個体差もあるんでしょうね。

シルビアは壊れていると思うほど動かなかったので、ルーズすぎですね。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation