• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

試乗インプレ(GRB-B型)

既に1ヶ月近く前になりますが、GRBインプレッサ(B型)に試乗したのでインプレします。

まず、試乗したのはB型が発売されたばかりの頃。
長期の休みを取得していたので、平日に試乗をさせてもらいました。
試乗車は準備されたばかりのもの。走行距離も30km程度で、試乗は私が初であるとのことでした。
その車に試乗できるのは、何だかうれしいですね。ただ、慣らしの終わっていないエンジンなわけですから、若干エンジンにパンチはないかもしれませんね。

SIドライブはS#設定。正直、SモードやIモードはアクセルへの反応が遅いのでどうも好きになれませんでした。

さて、今回の試乗ですが、担当のご好意(私がお願いしたのですが)で走り慣れたワインディングに行く事ができました。
街乗りでは判らないコーナリング性能のチェックが、今回の試乗の主目的です。


GDBとの比較になりますが、ノーズが吸い込まれるようにコーナーを曲がってくれると言う事。パワステが効いていると言う事もありますが、非常に安定しているため、安心して曲がってくれます。
GDBでは緊張感を持って曲がっていくコーナーも、楽々曲がれました。
これは、リアのダブルウィッシュボーン化が効いているのか、GDBとは別物になりましたね。

噂ではリアのスタビリティーが高すぎてアンダーステアになるとの事でしたが、公道ではこのスペックで十分でしょう。
GDBがガチガチのスポーツカーなのに対して、GRBはグランドツーリングカーのような快適を備えているヨーロッパ車に乗っている感覚です。

ドライブで乗って楽しいのは、GDBかもしれません。ピーキーさが残っていた方がスポーツカーらしくていいと思います。
GRBは軽いクラッチ、ステアと言う事で、女性の方も安心して乗れる特性でした。
友人とも話しましたが、これからはGRBのような車が標準化していくんだろうと思います。何せ、乗り心地がよく速いのですから。


最後にパワーシートなんですが、これは意外にいいです。
パワーシートなんて重量増になるとあまり好みでありませんでしたが、思ったとおりにシートの位置を調整できるため非常に便利でした。
ブログ一覧 | 次期マシンへの夢 | クルマ
Posted at 2009/04/05 12:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

イイね!
KUMAMONさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

寝ぼけてた。
.ξさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 13:19
友人がGDBに乗っているので時々乗らせてもらいますが、あのノーマルの足の硬さとクラッチが入り口のみ重いのだけはノーマルとして見ると??でしたね。
スポーツ好きには歓迎なのですが、一派ウケは悪いように思えてました。

GRBは乗ったことありませんが、欠点克服されてるようで少々乗ってみたくw
でも、まだコースではあまり見かけませんね・・・
やはりまだ新しいからだからでしょうか?エボⅩと共にこれからに期待してる車種です。
コメントへの返答
2009年4月9日 12:07
そうですね。
GDBはとてもノーマルとは思えない感じですね。
スポーツ好きにはいいですが、あれだと乗る人を選んじゃいますねあせあせ(飛び散る汗)

GRBは真逆のアプローチで速さを求めている感じです。ツーリングカーとしても問題がないくらいの出来栄えでありながら、速い。理想のようではありますが、確かに中々富士では見かけないですね。
高すぎなのかもしれないですね。
2009年4月5日 16:27
B型が出たんですか(汗

乗りに行こうかな…乗せてくれないかな…。
コメントへの返答
2009年4月9日 12:09
A型とは大差ない感じでした。
おそらく、試乗車が準備されてますよ。
2009年4月5日 16:29
将来、新型インプは一台体制にした時の候補ですね。
ハッチバックは使い勝手が良いですし。
スポーツカーとしては分からないですが、落ち着いた大人になった時に乗りたいですね。
コメントへの返答
2009年4月9日 12:11
たしかに、ハッチバックは荷物を載せるにはかなり便利ですね。
日常生活で使うには便利で、スポーツ走行も可能。
時代はこういった車なんでしょうね。ヨーロッパ系の車のようになりましたね。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation