• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

1月に納車が決まりました

身内間のやり取りなので納車というより名義変更と言うべきかも知れませんが、もう引取りが決定しています。
身内なんで、車を見て乗って、買い取り価格を指定すればいいとの事で、支払いも春以降でいいそうな。

インプ、インテの2台体制のなか、何故に車を引き取る話になったかは、まあ色々ありますがこの車は私が乗るべきでしょう なんて思ったためです。
車の構成をどうするべきか23日に友人と打ち合わせましたが、結局結論が出ていません。
3台所有しても意味が無いのも分かっていますが、今は選べないというのが正直なところです。

そんなにしてまで乗りたい車とは何だったのか。
内緒にする理由も無いですが、1回だけクイズ形式にしてみたかったので。

2リッター未満。
FF車
小型車(Aセグメントになるのかな?)
もちろん、MT車 きびきび走る
車重は1200kg以下だったと記憶
乗員数は4人
横滑り防止装置が標準。これはGOOD!
タイヤサイズ書いたら、一発で特定されそう・・・・。

こんな感じ?
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/11/28 21:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0817
どどまいやさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2010年11月28日 21:16
Z27AG
だったりして。


まさかね
コメントへの返答
2010年12月6日 6:36
ま、まさか(汗)
2010年11月28日 21:34
スイスポですかね。

てか、新たに車買う余裕があって羨ましいです。
私も3台所有してましたが、一台は軽だったのですが、経済状況一気に悪くなりますよ。
早く、決断した方がイイです。
車ごとに目的意識をちゃんと決めた方が、イイかと。
コメントへの返答
2010年12月6日 6:38
う~ん。
余裕があるかと言えば無いと思うのですが、まあ身内間ならいいかなと思いました。
経済状態の悪化。これが一番の問題ですね。
確かに、今は目的が定まっていないので、しっかり決めようと思います。
2010年11月28日 21:40
身内の車で4人乗りで横滑り防止装置…?(^^;)
コメントへの返答
2010年12月6日 6:38
最近は横滑り防止装置付の車が増えましたね。
標準装備はまだ少ないですが。
2010年11月28日 22:06
VRっぽい気もしますが・・・
なんだろう?
コメントへの返答
2010年12月6日 6:39
Ver.Rはコンパクトカーの中でも特徴多いですよね。
2010年11月28日 22:12
ちょっと解らないですね・・・
毎年5月が恐ろしくなる予感(汗
コメントへの返答
2010年12月6日 6:40
自動車税の計算したら、笑ってしまう金額でした。
何とかしないと・・・。
2010年11月28日 23:14
元の鞘に納まるんですね!?
(^^;
コメントへの返答
2010年12月6日 21:08
え!?
元の鞘・・・
2010年11月29日 8:07
そのクラスで4人乗りって段階で・・・(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月6日 21:09
普通は5人乗りなんですかね。
2010年11月29日 8:42
おはようございます~

なんだか手元に返ってくる感じかなぁ?
コメントへの返答
2010年12月6日 21:11
こんばんは。

今回のことは思ってもいなかったので、変な気分です。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation