• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

ミラー修理とパッド、足回り交換(純正)

ミラー修理とパッド、足回り交換(純正) 年末にコルトを引き取ってからやったことを一応書いておきたいと思います。


受け取ったとき運転席側のサイドミラーが割れていて、代わりに小さな普通の鏡が貼り付けてあったので、ミラーをAssy交換しました。
正直、普通の鏡では遠近感が違いすぎてまともに運転できたものではありませんでした。危険すぎる・・・・。
即日ディーラーにミラーを発注してもらいました。ただ、入荷が2週間以上かかったのは遅すぎ・・・。


次にフロントのブレーキパッドが写真のようにほとんど残っていなかった。いや~、びっくり。
自宅に純正パッドが残っていたので(発掘しました)、フロントのみ純正に戻して冬を乗り切りました。
やれやれです。
来月にはDixcelのパッドに交換する予定です。

次に足回り。
前に私がつけたCUSCOの車高調コンパクトSがついていました。これでは雪道を走るのはかなりきつかったので、純正に戻しました。


上記を年末年始で行いました。
インテグラがサーキット走行マシンとなるので、コルトは以前とは少し方向性を変えています。
しばらくは公道を楽しく、安全に走ることを重要視していきたいと思います。

正直、サーキットと雪道を両立できる足回りは無理があるので、ステージごとに車を分けるのは必須ですね。
ブログ一覧 | コルト | クルマ
Posted at 2011/04/24 19:43:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年4月26日 0:42
おおおおおおおおおおおおおっ!!!

ブレーキ!!、ヤバカッタですね。。。(^、^;;;あせ

確かに、雪道とサーキットはキツイカト。。。(^^;;;
やはり。。。専用車が欲しく成りますよね。(笑

コメントへの返答
2011年4月28日 21:44
義弟が乗っていたので、ブレーキパッドは厳重に注意しておきました。今は安いパッドも多いので、こんなところを節約するのはだめですね。

自分で足回りを交換できる人は、シーズンごとに純正⇔車高調の交換を繰り返していたりするそうです。冬のうちにオーバーホールもするとか。
車庫も技術も無い私は、サーキットと雪道の車を分けるしかないのが現実です。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation