• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

BRZの試乗とこの車の真価について

少し前になりますが、BRZのATに試乗してきました。

街乗りでは直噴のおかげか、アクセルに対するレスポンスが良く乗りやすい車でした。
そして、加速については、あれ?と思ってしまうほどパンチが無かった。

まず、この車はノーマルでは加速は思った程よくありません。
ここはNA2.0Lのボクサーエンジンなわけですから、仕方がないところでしょうか。
期待してかなりの人が試乗前に購入を決めているわけですが、がっかりしないかちょっと不安。
EJ20とは別物と言う点はしっかり理解しておく必要がありますね。


履いているタイヤもエコタイヤで、加速もたいしたことがない。
→期待はずれ と考える人もいるみたいですが、この車はやっぱり凄い。

エコタイヤは無駄にエコや燃費を騒がれる時代に合せて、仕方なくこうなったと見るべきですね。
コーナリングを試してみましたが、何もおきないと言うくらい安定していました。エコタイヤであることを感じさせないくらい。
スポーツラジアルならコーナリングパフォーマンスは凄いと思われます。
FRを感じさせないようなスタビリティーの良さはSUBARUだからこそ?

全ての要求を満たせる車はないわけで、この車は時代に合せて上手く作ったと思われます。
ドリフトを維持できる横滑り防止装置の機能や、安全に手を抜いていないのに1220kgに収めたのはすばらしい。
HONDAのType-Rがほとんどそのままでもサーキットをガンガン走れる仕様に対して、BRZ/86系は弄ることを前提としている車と言うのが実情のようです。

逆に弄って楽しめる要素をたくさん残した車で、TOYOTAがパーツメーカーを巻き込んで盛り上げるほどの力の入れよう。今後も盛り上がっていくことでしょう。


それでKA・ZU・KIとしての結論は、STIを待つ です。
STIの内容に満足できれば、発売決定後に即効で予約する意気込み(笑)
デカ羽(リアウィング)が付いていてカッコよければそれでOKですよね?
ブログ一覧 | 次期マシンへの夢 | クルマ
Posted at 2012/04/22 21:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年4月23日 20:45
BRZのオートマはがっかりだったけどw


マニュアルは、凄く良かったですよ!


かなり、触手を刺激されました~
コメントへの返答
2012年4月25日 22:05
おお!!

まじんさんが満足できるなら、マニュアル車には期待ができますね。

連休明けには乗ってみたいと思います。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation